Re:フルスロットルは年に10回!!!木曽川でハゼ テナガエビ釣り。

木曽川でハゼやテナガエビ釣り、季節によって知多半島、尾鷲、敦賀・小浜方面へ遠征します。

釣りブログの記事単価を上げるをコツ!?

 ランキング↓   知多半島や名古屋港、師崎漁港、豊浜釣り桟橋の釣果情報
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村

釣りブログの記事単価を上げるをコツ!?


ブログって、日記のような内容(特に釣りブログ)なので1回読まれたら、その後、ほぼ読まれることのない記事ばかりのような気がしませんか。

みなさんの記事はいかがですか。

しかし、アクセス解析をしていると、
一年中定期的に読まれている記事
あるいは、毎年ある季節になると読まれる記事というのがあります。
そして、それは1記事あたりのアフィリエイト収入が高い傾向がある。


そこで、今回は
ほぼ読み捨ての記事を活用して
記事の単価を上げるコツ」をご紹介したいと思います。

f:id:familyfishing:20170705110213j:plain


そんなこと知っとるわ~という方は読み飛ばしてください。

1、季節ものの記事は少し改良するだけ。

KOEIのゲーム、「信長の野望」や「三国志」シリーズと同じだね。

季節ものの記事は前年の内容を流用して、ほんの少し最新の情報を追加して新着更新する。
既存の記事をブラッシュアップするです!!

f:id:familyfishing:20150220194802g:plain 読者は、最新の情報が分かる。

f:id:familyfishing:20150220194801g:plain 筆者は、少しの労力でアクセスアップ!

これが意外にいけます!!

 

2、更新日や更新内容を表示しよう。


何度も読まれる記事というのは大切にする。

そして、記事の冒頭に
こんな感じで更新日更新内容を表示しておく。

f:id:familyfishing:20170705110526j:plain




f:id:familyfishing:20150220194802g:plain 読者は、最新情報、内容の訂正がしっかりメンテナンスされていると認識される。

f:id:familyfishing:20150220194801g:plain 筆者は、少しの労力でアクセスアップ!ww

 

 

3、関連記事の情報をそれとなくアピールする。


ブログだと、カテゴリ別にされている筆者もいるとは思いますが、
カテゴリの中の記事で
特にこの時は爆釣したとか、
おすすめのルアーや仕掛けがあるなど、
そういった記事への誘導をはかり、読者を自分のブログにとどめておく作戦です。

f:id:familyfishing:20170705110812j:plain





f:id:familyfishing:20150220194802g:plain 読者は、お得な情報がわかる!??

f:id:familyfishing:20150220194801g:plain 筆者は、滞在時間アップでクリック率の向上につながる!?


他に最近、一部の記事ではやっていますが、
ブログの記事に[ 目次 ]を付けるです。

f:id:familyfishing:20170705110813j:plain




これは読者にとっては、目的のものを早く探すのに便利ですが
筆者にとっては、一部の記事しか目に入らないといったデメリット部分がありますね。


さて、魚探を買ってみました。ホンデックス(HONDEX)のPS-511シリーズです。
5日か6日に届くみたいです。

小型ボート向けなので魚群の検知についてはあまり期待していませんが、水深や駆け上がり、そして漁礁などが分かり、ポイントも記憶させておくことができるので少しは活躍してくれそうです。
カマスのピンポイントは期待できるかな~
今週末は天気が微妙で残念ですが、また使用したら感想を書いてみたいと思います。
陸っぱりからの木曽川では使用する機会はないなw

HONDEX(ホンデックス) 4.3型ワイドカラー液晶GPS内蔵ポータブル魚探(中~東日本) PS-511CN-E




 

当ブログでは、愛知県と三重県の県境を流れる木曽川での
ハゼやテナガエビの釣りブログを記事にしておりますが
木曽川ではその他にシーバスやクロダイなども釣れます。

木曽三川の釣果情報なら

愛知県・岬釣具店・釣具・活餌・手作り用品・オリジナルロッド・手作り竿・ハゼ・セイゴ・ウナギ・手長エビ

ランキング↓    知多半島や名古屋港、りんくうの最新の釣果情報
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村