Re:フルスロットルは年に10回!!!木曽川でハゼ テナガエビ釣り。

木曽川でハゼやテナガエビ釣り、季節によって知多半島、尾鷲、敦賀・小浜方面へ遠征します。

2016年、初の小鮎釣り。自作のコマセと仕掛けもひと工夫。

 ランキング↓   知多半島や名古屋港、師崎漁港、豊浜釣り桟橋の釣果情報
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村

2016年、初の小鮎釣り。自作のコマセと仕掛けもひと工夫。

天候:曇り のち 雨
狙い:コアユ
エサ:こませ


滋賀県の芹川に友人と小鮎釣りに行ってきました。
昨年は湖北の塩津大川に行きましたが、北陸釣行のときに
通りかかったときに工事していたので、
彦根港と迷った挙句、芹川で竿を出すことに。

ポイント選びもはじめての場所なので、
ところどころ移動して、
最初河口付近に行ってみました。
対岸に釣り人がいましたが、釣り上げている雰囲気はなさそう。
所々に家族連れもいました。

小鮎の釣りのイメージは、仕掛け投入 → 釣れるという感じだったので
このあたりはいないのかなと思い、もう少し上流へ
車を移動しながらみていく。

この日の天気予報は晴れ のち 雨予報、
おそらく早朝から釣りをして、もう帰宅した人が多かったのだろう。
上流の方はあまり人はいない。

で、なんとなく良さげなポイントがあり、
そこに決めて竿を出すことに。


近くでおじさんが釣りしてたけど、釣れている感じなし。

ようやく釣りを始めたのが15時過ぎ。

f:id:familyfishing:20160424082305j:plain



f:id:familyfishing:20150220194804g:plain こませの自作と仕掛けのひと工夫

小鮎用のエサも釣具店で売られているけど
昨年、それで爆釣っていうことがなかったので
エサ代と釣果アップを期待して、自作。

仕掛けも昨年使ったものは、サビキ針の下付きコマセかごだったけど、
上から、
サビキ針 3号 ラメ AND パール入り針。
らせん (ここにもコマセを入れる)
サビキ針 2号 パール。
コマセかご
というように中間にらせんを入れた。


ガンダムウォー ドズル・ザビ CH-42 ノーマル シングルカード


ジサクサビキが量産の暁には、コアユなぞあっという間に釣ってみせるわ!



 

ささめ ピカイチ小鮎セット C-230 針2号-ハリス0.6号-モトス0.8号

 



こませが上下に行きとどき、
ハリの号数の違い、ラメの有無で一気に釣れる傾向を判断しようというもの。

素人でもかんたんに釣れるって、あるサイトに書いてあった。

素人でもかんたんにという言葉に弱い。

 



f:id:familyfishing:20150220194804g:plain  コアユ釣り

こませカゴとらせんにコマセを投入して釣り開始。

・・・


ポツン


ポツン

という感じで釣れて行く。

f:id:familyfishing:20160424082309j:plain




天気も曇っていて、パール付きハリが効いてない?

 

水面を目を凝らしてみるけど、
小鮎の姿は目視できず。

f:id:familyfishing:20160424082310j:plain


群れはいないのかなーと
すでに2時間経過。


とても目標の100匹には届きそうにない。


あと少し釣りして、来なかったら
移動を決断。


と、それから数分後。。

 


いきなり、極、限られたポイントのみで
爆釣モード突入!!

f:id:familyfishing:20160424082307j:plain

一人が釣った小鮎をハリから外している間に
もう一人が小鮎を釣り上げるという感じ。


結構、取り込み寸前でバラシもあった。
10匹くらい落としたかも。


やはり、らせんにコマセを入れたロッドの方が喰いがいい。
自分はずっと、らせんにもコマセを絶えず投入していた。
家に帰って、捌いたらお腹の中からコマセそのものを
大量に飲み込んでいたコアユもちらほら。


今日は、小鮎の数があまりいないせいか、
ハリにしっかり喰いに来ている感じでした。
前に来たときは、そのポイントに小鮎が大量にいるせいか
スレ掛かりが結構あったから。

f:id:familyfishing:20160424082306j:plain


次第に日が暮れてきて、小雨もポツポツ、蝙蝠も激突してくるので終了。
目標の100匹には届かなかったけど、まあ満足。
福井へのアジ釣りには行かず、帰路へ。

f:id:familyfishing:20150220194804g:plain 結果は

コアユ 75匹

f:id:familyfishing:20160424082305j:plain

 

f:id:familyfishing:20150220194804g:plain 小鮎釣りを行くにあたって参考にしたブログやホームページ

犬上川小あゆ爆釣り会

http://koayu.exblog.jp/



みさき爺のコアユ釣りとワカサギ釣り(2)
http://misakijii.jimdo.com/

淡水小物釣り
http://ushisan-web.com/index.html

今回のコマセはこちらのホームページを参考にして作りました。
エビは今回入れていませんでした。

コアユの撒きエサ作り
マル秘ポイント釣行記なんかもあって、読み応えあります。

2016年4月20日時点の最新の釣果が掲載されています。
9時30分から14時30分までの5時間で109匹とのことでした。

そう考えると今日の釣果はまずまずですね。

琵琶湖・コアユ釣りポイントマップ

http://turihiroba.com/biwakokoayu.html

小鮎釣り
http://www012.upp.so-net.ne.jp/sawayaka/koayuturi.html
芹川・犬上川ポイントMAPも掲載されています。


今年のゴールデンウィークは、ファミリーや友達、カップルで
琵琶湖への小鮎釣りに出掛けてみてはいかがでしょうか?

のべ竿(1000円~2000円で十分。今回使用した竿は1,900円)
値段が安い分、重さがあります。一日釣りしていると疲れますので予算がある方は軽い、硬調のロッドをおすすめします。

 

Guts(ガッツ) ロッド 渓流小継 裾野 450

Guts(ガッツ) ロッド 渓流小継 裾野 450

 

 

 

 

OGK(オージーケー) ハエ小鮎 450 HK450

OGK(オージーケー) ハエ小鮎 450 HK450

 

 


仕掛け(パール系が効く)

 

OWNER(オーナー) 小鮎完全セット 2.5-0.4-1

OWNER(オーナー) 小鮎完全セット 2.5-0.4-1

 

 


こませエサ

 

マルキュー(MARUKYU) 小鮎マキエ

マルキュー(MARUKYU) 小鮎マキエ

 

 


バケツ(釣った鮎をいれておく)
クーラーBOX(無ければ、保冷バッグ)

長靴またはサンダル)

これだけあれば、大丈夫です。

 



当ブログでは、愛知県と三重県の県境を流れる木曽川での
ハゼやテナガエビの釣りブログを記事にしておりますが
木曽川ではその他にシーバスやクロダイなども釣れます。

下記のブログ村の人気ランキング上位のブログも大変参考になりますよ。↓
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村