Re:フルスロットルは年に10回!!!木曽川でハゼ テナガエビ釣り。

木曽川でハゼやテナガエビ釣り、季節によって知多半島、尾鷲、敦賀・小浜方面へ遠征します。

お塩でさらにあま~~~い。

 ランキング↓   知多半島や名古屋港、師崎漁港、豊浜釣り桟橋の釣果情報
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村



前回の釣行で釣ったアマダイ、キジハタ、カワハギなどを美味しくいただきました。



釣行の記事はこちら↓

 

familyfishing.hatenablog.com

 


[ 目次 ]

 




f:id:familyfishing:20150220194804g:plain アマダイのお刺身と炙り

 

 

 



久しぶりにアマダイを捌くと結構、捌きにくいです(苦笑)


個体は、若干ヌルヌルしてて滑りやすいし、腹骨が結構堅いのです。

アマダイを3枚卸しにしていく



 

アマダイの身は水分が多いので、粗塩をかるくふって冷蔵庫に1、2日くらい寝かせるのが良いと思います。




塩も普段使うものではなく、ろく助なんかのものを使うとより一層うまくなる予感がします。

 

刺身と、皮目を炙ったものを用意しました。

 

アマダイの姿造りの完成です

アマダイの姿造り




今の時期だからでしょうか?それとも塩のせいでしょうか。


ひと口入れた瞬間に甘いのはいつものこと


噛めば噛むほど甘みを堪能できました。

 

 

 

f:id:familyfishing:20150220194804g:plain アマダイの松笠揚げ

 

 

アマダイと言ったら、コレです


ウロコが食べれるアマダイの松笠揚げ


ウロコ側に片栗粉は付けてはいけません

アマダイの松笠揚げの下ごしらえ




うろこはパリパリ!
そして、身はふんわり

アマダイの松笠揚げ



 

 

 

f:id:familyfishing:20150220194804g:plain アマダイの酒蒸し

 

 


姿造りで使ったアマダイのアラを利用して、酒蒸しにしました。


アマダイのカシラの下に昆布を敷いて、豆腐とほうれん草を添えました。
水とお酒、しょうゆをちょっと足して蒸していきます。



柑橘系の香りもプラスして、なんとも上品なお味に仕上がりました。

アマダイの頭の酒蒸し



 

 

 

f:id:familyfishing:20150220194804g:plain カワハギの刺身

 

 

この透明感のある身に、しっかりと甘みと旨味があります。

カワハギの刺身




カワハギ専門で狙いたくなりました。

 

 

 

 

f:id:familyfishing:20150220194804g:plain キジハタのポワレ

 

 

 

我が家の定番の料理、ハタ系のポワレです。


ソースは、バターしょうゆ


キジハタのポワレ



 

どんだけでも食べれそうでした


また、エリンギがウマい!!

 

 

 

f:id:familyfishing:20150220194804g:plain マダイの刺身


30cmくらいのマダイです。


腹身のところは、若干脂が乗っていて○

背中の部分は身が締まって、なかなかおいしかった ^ ^

マダイの刺身



 

f:id:familyfishing:20150220194804g:plain ウマヅラハギの煮つけ

 

 

本カワハギを刺身にしたので、ウマヅラは煮つけに


甘辛く煮つけたタレがいい感じです。

ウマヅラハギの煮付け




こういう味付けは
ウナギの蒲焼同様に子どもたちの箸がすすみます~

 

 

f:id:familyfishing:20150220194804g:plain レンコダイのフライ

 

 


釣ってから日にちが経っていない身をフライにすると、ふわっとしてボリューミーに感じます。
(スーパーで買った切り身をフライにすると身が縮む感覚があります。)



レンコダイのフライ




アツアツのフライにビールは・・言うまでもありません ^ ^

 

 

 

当ブログでは、愛知県と三重県の県境を流れる木曽川でのハゼやテナガエビの釣りブログを記事にしておりますが、木曽川ではその他にシーバスやクロダイなども釣れます。

木曽三川の釣果情報なら

愛知県・岬釣具店・釣具・活餌・手作り用品・オリジナルロッド・手作り竿・ハゼ・セイゴ・ウナギ・手長エビ

ランキング↓    知多半島や名古屋港、師崎漁港、豊浜釣り桟橋の釣果情報
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村