Re:フルスロットルは年に10回!!!木曽川でハゼ テナガエビ釣り。

木曽川でハゼやテナガエビ釣り、季節によって知多半島、尾鷲、敦賀・小浜方面へ遠征します。

真夏の夜遊び!三重県へイカメタル

 ランキング↓   知多半島や名古屋港、師崎漁港、豊浜釣り桟橋の釣果情報
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村

はてなブログユーザーの読者数が
になりました!
次は
を目指します!
(ただ、はてなブログユーザーのアクセス数は全体の1%以下なんですけどね。。)


さて、先週の平日のこと、三重県へ赤いヤツ狙いのイカメタルへ行ってきました。
(三重県ではケンサキイカのことをアカイカと呼びます。)

ガンプラ MG 1/100 MSM-07S シャア・アズナブル専用 ズゴック (機動戦士ガンダム)

 



過去、北陸でイカメタルは胴付きとの併用で釣りしたことはあるけど、時間内オールでイカメタルということは無かった。
今回は終わりまでイカメタルでケンサキイカを狙ってきました。

釣りの時間帯は19~24時で昼間は酷暑だったけど、夜は風もあり全然暑くなかった。


天気:曇り
狙い:ケンサキイカ
仕掛け:イカメタル
    PE0.8 + リーダー2.5号
    ドロッパー 12号~15号、スッテ 2.5~3.0号
波、風:波0.5~1.5m、風4m~8m
正確には分かりませんがかなり荒れていました。
潮  :22時頃よりぶっとび


[ 目次 ]

 

 

 

f:id:familyfishing:20150220194804g:plain 事前調査と出船前


ケンサキイカは、
関東では「マルイカ」
北陸では「マイカ」
三重では「アカイカ」
と呼称されます。

 

f:id:familyfishing:20150220194801g:plain どうして、釣行先を三重県にしたか?

北陸方面(敦賀や小浜)のマイカの釣果情報が芳しくなく、ムラがありすぎる。型は良いのが混ざるらしいけど。。
昨年と同じようにメタボな麻衣ちゃんが釣れることを願って、10月まで待つ作戦か。

 

f:id:familyfishing:20150220194801g:plain 乗船料金は?

乗船料金も敦賀では半夜便で12,000円が相場、小浜は10,000~13,000円(五目とセットもあり)。
三重県まで高速使わずに2時間20分(夜)、昼間3時間くらい。
乗船料金も8,000~9,000が相場。

福井県では敦賀や小浜、越前、そして8/24(土)フィッシングポイント(三重テレビ)で放送される美浜町から主に釣り船が出ています。

その放送では、オモリグという仕掛けが使用されます。
わたしは鉛スッテ + ウキスッテ(エギ)で挑んだのですが、
このオモリグというのは、中間地点にオモリをセットしたものです。
今年は結構、釣果に波があるのでどんな結果になったのか観てみたいです。

続いて8/31(土)に放送されるルアー合衆国+(プラス)では敦賀の豊漁丸さんで同じくオモリグのイカメタルでケンサキイカ狙いが放送されます。
豊漁丸さんも敦賀では一美丸さんと並んで人気の遊漁船です。
イシグロ西春店からは乗合バスで釣行できるサービスもされていますよ。


 

f:id:familyfishing:20150220194801g:plain 平日に行った理由

大型船ではないし、平日は人が少ないからオマツリ回避

イカメタルの釣り方を教えてもらえるから。

 

イカメタルの仕掛け
市販品も購入したけど自作もした。

f:id:familyfishing:20190807234444j:plain





市販品のものは、サルカンというのでしょうか、金具が気になる。

f:id:familyfishing:20190807234454j:plain




なので、エギング用に購入したものにした。

どうしてそのようにしたのか?

ヤリイカの時だったかな。エダスの結び目に金具サルカン!?を使うと喰いが落ちるというのを見たことがあったのでなるべく金具は小さく、そして出来れば使わないようにしようと思ったのである。


結局、根がかりやフグ、エソ、サゴシに切られること無く最後まで自作の仕掛けでやり通した。


ロッドはイカメタル専用ではなく、タイラバロッド(紅牙)で挑んだ。

ダイワ(Daiwa) タイラバ ロッド 紅牙X 69MHB




鉛スッテとウキスッテも今回に合わせて、amazonポイントで少し調達した。

f:id:familyfishing:20190807234500j:plain




鉛スッテは、赤帽子の緑、白黄、白赤ほかを用意。
スッテはエギスッテおっぱいスッテなどで色は同じく赤緑、白黄、白赤等々。

 

 

 

f:id:familyfishing:20150220194804g:plain イカメタルでアカイカ狙い

 

 

乗合船だったけど、私以外には常連さん1人のみで合計2人!!

f:id:familyfishing:20190807234353j:plain



 


いいね!
釣り座がゆったりとしていて釣りに集中できる。

船長もイカメタルやってました。
常連さんは置き竿とメタルの2本出し。
常連さんは前日にも行ったみたいで50ハイだったらしい。


私も予備のロッドもっていったので可能だったけど、メタルに集中した。


常連さんと船長はスッテを2つ付けていた。
私は北陸方面では1つまでと決められているところが多く1つの仕掛けしかもっていかなった。


これが釣果にどのように影響が出るのか!?

f:id:familyfishing:20190807234429j:plain



 


ポイントに到着するも他船から距離が近いというクレームが入ったらしく、少し浅場へ移動。

f:id:familyfishing:20190807234406j:plain






風もあって、波も高く、ザブンザブン状態(泣)

f:id:familyfishing:20190807234507j:plain





ポイントに到着してちょうど陽が沈んだ頃から開始!!


常連さんがいきなり5連続でヒット!


完全にスタートダッシュ成功


私と船長は、な~んにも


タナ(水深)を教えてもらって・・


しかし、しばらくすると


穂先に違和感!?


合わせるッ!

 

 



おっぱいスッテに触ったヤツは逃がさねぇ!!!

f:id:familyfishing:20190807234436j:plain


 


エソアタックを受ける前に素早く巻き上げる。

 

ラッシュはそれほどなく、ポツリポツリとアカイカを追加していく。

f:id:familyfishing:20190807234522j:plain



 


仕掛けを投入



誘う



違和感 or ググっと持っていかれる

合わせる

乗ったー
の繰り返しが楽しいなあ~

 

がっつりカンナにかかっているイカも多く、外すときに5回ほど顔射されました( ´艸`)

f:id:familyfishing:20170911092306j:plain

バケツに活かしておいたイカがふいに噴射して、口の中に入りそのままの勢いでゴック〇も。。


時間の経過とともにアカイカも浮いてきて10mのところでもヒットするようになった

開始から3時間ほどで30ハイくらい。

 



前日は22時頃から活性があがったみたいだけど、この日はちょうどその頃から潮がぶっとび(泣)



20号でも平気で流される。

 

22時からさらに追加を目論んでいたにもかかわらず、潮が猛烈に早くなったのは大きな誤算。
まさかの大失速~

 

浮いていたイカもいなくなり、40m~10mの広範囲を探る展開に

 

30m付近でポツリ・・・・・ポツリ・・・・・と追加していき、納竿となりました。

 

 

f:id:familyfishing:20150220194804g:plain 釣果情報

 

アカイカ 41パイ
以下、リリース
クロムツ、フグ

f:id:familyfishing:20190807234529j:plain



 


常連さんは42ハイ、
船長は終わり間際に19ハイと言ってましたねぇ。

わたしは41ハイだったけど、手返しがいい人ならもっと釣れたと思う。


他の遊漁船の釣果情報を見たけど、紀北エリアでは筆頭で20数ハイとかだったり、
南伊勢エリアだと100ハイのところとか、50ハイのところか様々でした。

 

 

 

 

f:id:familyfishing:20150214224111g:plain初心者向けワンポイントアドバイス

f:id:familyfishing:20190802103639j:plain


まわりが釣れていて、自分だけ釣れていないとき。
釣れている人に積極的に聞く。

1、釣れているタナを聞く
2、釣れているエギ、スッテ、ドロッパーの色や号数を目視する。
  釣れているスッテが黄色と思って、ドロッパーを黄色にしたけど釣れないということもあるのでスッテが黄色なら、自分もスッテを黄色に合わせることが大事。

3、誘い方を目視する。
  ゆっくり大きく誘って、止める。
  小刻みにシャクリを入れて、止める。
  ゆ~~~ッくりスローリーに巻く。
  などいろいろ試してみる。
  まあ、活性が高いと落とした瞬間に乗ってくるのだけど。。



スッテは赤帽子黄色、赤帽子緑、赤帽子白は必ず持っていった方がいいですね。


 

次回は、木曽川で癒しのテナガエビ&ハゼ釣りの予定です~

 

 

 

当ブログでは、愛知県と三重県の県境を流れる木曽川での
ハゼやテナガエビの釣りブログを記事にしておりますが
木曽川ではその他にシーバスやクロダイなども釣れます。

木曽三川の釣果情報なら

愛知県・岬釣具店・釣具・活餌・手作り用品・オリジナルロッド・手作り竿・ハゼ・セイゴ・ウナギ・手長エビ

ランキング↓    知多半島や名古屋港、師崎漁港、豊浜釣り桟橋の釣果情報
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村