Re:フルスロットルは年に10回!!!木曽川でハゼ テナガエビ釣り。

マサリアルが木曽川でハゼやテナガエビ釣り、季節によって知多半島、尾鷲、敦賀・小浜方面へ遠征します。

オジサンの白濁な液体を使ってシャブシャブ!ほか魚料理!!

 ランキング↓   知多半島や名古屋港、師崎漁港、豊浜釣り桟橋の釣果情報
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村




オジサン(オキナヒメジ)とオオモンハタのアラを使って出汁を作りました。
前回の記事↓

 

familyfishing.hatenablog.com

 

このダシを使って、オオモンハタのしゃぶしゃぶほか
お魚料理をつくりましたーーー^^



 

[ 目次 ]

 

 

オオモンハタのしゃぶしゃぶ

 

 

今回釣れたオオモンハタの中で一番の良型をシャブシャブにしました。

刺身でも食べれる鮮度なので、しょうゆも用意

 

オオモンハタのしゃぶしゃぶ




ハタ系の身は、弾力があって
くずれないからいいですね



オオモンハタのしゃぶしゃぶ





ネギと紅葉おろしと一緒に・・


紅葉おろしとオオモンハタのシャブシャブ






最高ですねぇ~

 

最後は、定番の雑炊〆

紅葉おろしとオオモンハタのシャブシャブと雑炊



 

まんぷく^^

 

 

アカハタとオオモンハタの煮付け

 

 

ハタ系は、煮付けも抜群!


アカハタとオオモンハタの煮つけ


アカハタの煮つけ!

 

アカハタの煮つけ





後日もう1度つくりました

アカハタの煮つけ




濃いめのタレで作って、焼酎片手に
頬肉や頭肉とツンツンしながら食します~

 

 

アカハタ・オオモンハタの清蒸鮮魚

 

 

ネギを敷いて、しょうがを所々に配置して
日本酒を2まわしかけて、蒸していきます。

アカハタとオオモンハタの清蒸鮮魚




蒸している間にタレを作ります。



蒸しあがったアカハタを皿に移して
タレ+煮汁をかけます。



白髪ねぎをのせて、
最後にアッツアツに熱したゴマ油をかけて、出来上がり!

アカハタの清蒸鮮魚




オオモンハタの清蒸鮮魚





オオモンハタのポワレ

 

 

肉厚なオオモンハタをポワレでいただきました!

皮目パリッと焼いて
エリンギを添える


ソースは、バターしょうゆ


オオモンハタのポワレの完成です!

オオモンハタのポワレ
オオモンハタのポワレ



 

ハタとガシラの天ぷら

 

 

いつもは、フライにするけど
今回は天ぷら

ガシラとアカハタとオオモンハタ
のミックス

ガシラとハタの天ぷら




ガシラはなんとなく、分かるけど
アカハタとオオモンハタは・・

わからんね

 

 

 

 

 

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村

 

 

当ブログでは、愛知県と三重県の県境を流れる木曽川でのハゼやテナガエビの釣りブログを記事にしておりますが、木曽川ではその他にシーバスやクロダイなども釣れます。

木曽三川の釣果情報なら

愛知県・岬釣具店・釣具・活餌・手作り用品・オリジナルロッド・手作り竿・ハゼ・セイゴ・ウナギ・手長エビ

ランキング↓    知多半島や名古屋港、師崎漁港、豊浜釣り桟橋の釣果情報
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村