Re:フルスロットルは年に10回!!!木曽川でハゼ テナガエビ釣り。

木曽川でハゼやテナガエビ釣り、季節によって知多半島、尾鷲、敦賀・小浜方面へ遠征します。

【石倉渡船】ようやく2016年初釣り(手漕ぎボート)。カマス、予想外に難しかった。

 ランキング↓   知多半島や名古屋港、師崎漁港、豊浜釣り桟橋の釣果情報
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村

ようやく2016年初釣り(手漕ぎボート)。カマス、予想外に難しかった。

天候:晴れ
狙い:カマス、アジ
仕掛け:ジグサビキ、サビキ

ようやく2016年の初釣り。

昨年までは今ごろはスキーだったけど、今年は雪不足もあり釣り。
友人と紀伊長島の手漕ぎボート釣りに行ってきました。

当初は鳥羽、志摩方面のグルメ AND メバル釣りを予定していたけど
天気と気温がイマイチ予報だったので
日程と内容をカマス釣りに変更して決行。
(今、みたら、5日は快晴になってる)

月曜日の釣果情報にカマスの速報がなかったので
船長に聞いてみたところ、
最高で6匹だったらしい(_ _)

この時点でかなり不安。

地元の人は釣っていたよとのこと。


仕掛けはジグサビキでオモリを50g以上で狙った方がいいという。

(02/12追記 今のカマスはオモリ60g以上でサビキの落下時に
サビキのハリが引っ掛かるイメージで釣るらしい。
要するにオモリが重いほど、落下スピードが上がるのでハリが
カマスにかかる。カマスの方から喰いにくるわけではない。)

アジは船着場の前、カマスはカセ中央付近とのことで、
朝方は年末にアジを釣ったポイントから入ろうということになった。

f:id:familyfishing:20160205191632j:plain

 

f:id:familyfishing:20150220194804g:plain 前半戦

今回もコマセを撒きながら、
サビキの一部のハリにオキアミを付けて開始。

・・・

1時間経過

・・

まぁ、前回もアジ釣れだしたのが8時前くらいだったから。

・・

ようやく友人にヒット!!
でかそう
(アジじゃない)
もしかして・・

またマダイゲット!

しかも今回は天然っぽい
サイズは41cm。


アジサビキ仕掛けにオキアミのエサに来たっぽい。

そして、そうやく自分にもヒット。
(胴付仕掛け、エサ青イソメ、途中からロッド1本を胴付に変更しておいた)
小さそう、でも引く。
チャリコ(マダイ)
魚体、キレイ。

f:id:familyfishing:20160205191631j:plain



さらに胴付仕掛けにヒット。
重いっ。
慎重にあげてくる。

水面まできて魚体を確認(_ _)


フグかよ。プゥーッ
で仕掛け切られて海にかえられました。



その後もアジの反応なしで
一旦、トイレ休憩。



f:id:familyfishing:20150220194804g:plain 後半戦

中央カセ付近に移動。
まわりの人に釣れましたか?と聞いてみるけど
どなたも良い反応なし。

地元のおじいさんが
「今日は釣れんなー」と言ってました。

自分達もまったく反応なし。

残り2時間となったところで
奥湾のカマスがいそうなところへ。

途中、引き返した人に聞いてみると
「カマスいるけど、仕掛けがいくつあっても足らん。根がかる」
とのこと。

自分はジグを付けずに、オモリ25号で開始。

最初反応なかったけど、ようやくアタリ。
しかし、手前で痛恨のバラシ。アジロスト。

そして、オモリの色を緑からシルバーに変えたところ
ようやくカマスゲット。型は小さい。
連続でヒット。

今度はかなりの重量感。
カマス33cmゲット。

また、パタリと止まる。
どんどん湾奥から移動していっているみたい。

他のボートの人達が苦戦している中、一人だけポンポン釣り上げている
地元の名人がいました。

観察しながら、ジグサビキで真似てみたけど、
違うんだろうねぇ。

 



残り1時間を切ったところで
友人もカマスゲット。
自分にも先ほどの型の良いものと同じくらいのカマスゲット。
その後、カマス2回バラシ。
終了。



f:id:familyfishing:20150220194804g:plain 2人の釣果は。

f:id:familyfishing:20160205191630j:plain

マダイ 41cm
チャリコ
カマス 最大33.5cm

カマス最低でも20匹を目標としてたけど → 4匹

10月の時のような感覚では釣れなかったなー
難しい。

ただ、今までやってきた釣りの中ではカマス釣りが一番おもしろい。
結果はイマイチだけど、
初釣りでマダイ釣れたし、(鳥羽志摩方面ならマダイ釣れていないと信じよう)
カマスもボウズではなかったわけだから、良しとしよう。


その後は、紀伊長島のアオリイカポイントの視察と
紀伊長島港で釣りをちょっとしました。

f:id:familyfishing:20160205191629j:plain

アオリイカのポイント。

f:id:familyfishing:20160205191628j:plain

テトラ付近では根魚狙いの釣り人がいました。


f:id:familyfishing:20150220194804g:plain マダイ料理

やっぱり釣って食べるマダイって
おしいさが全然違いますね。

刺身、塩焼き、煮つけ、どれもおいしかった^^

マダイの塩焼き。グリルではなくフライパンで焼きました。
身がフワフワで上品なお味、塩加減も適当だったけどばっちり。

f:id:familyfishing:20160205211534j:plain


マダイの煮つけ。
煮つけってかんたん かつ おいしいからいいですね。

f:id:familyfishing:20160205191626j:plain



旅館や回転寿司(100円寿司はナイルテラピア、アメリカナマズ、ボラで代用されているらしいけど)
で食べるマダイって
そんなにおいしいと思ったことなかったけど
今回のマダイの塩焼きや煮つけ、刺身
やはりマダイは魚の王様なんだなぁと実感しました。





当ブログでは、愛知県と三重県の県境を流れる木曽川での
ハゼやテナガエビの釣りブログを記事にしておりますが
木曽川ではその他にシーバスやクロダイなども釣れます。

下記のブログ村の人気ランキング上位のブログも大変参考になりますよ。↓
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村