お盆休み最終日は、ゴルフ。そして「へ・ウンデ」
お盆最終はゴルフに行ってきました。
およそ1年ぶりのゴルフ!
本コースはいつ以来だろ!?記憶がない(笑)
ショートコースは昨年の7月。
お盆休み中は打ちっぱなしに毎日通おうと
思っていたがヤル気が無くて、14日の1回のみ!
その時の感触は・・・
いつもと変わらず
まあまあだねw
とりあえず、目標は120を超えないこと。
そして、ご迷惑を掛けないこと。
結果は・・・
102!!
PAR 3つ
Lost Ball 2つ
OB 2つ
1オン3パット 2ホール(泣)
雨の中、よくこの数字で回ってこられた!
練習と変わらず、まあまあだね。
しかも、結構PAR3のショートでも軒並み160ヤード以上だったし、
レギュラーティーにしては、長めのコースだったので
自分的には満足、満足~
釣りのあともそうだけど、ゴルフのあとの温泉も最高ですね!!
気分よく連休明けの仕事をむかえられそう~
夕食は焼き肉。
「へ・ウンデ」
弥富と蟹江にあるのかな。
で、タイトルに「へ・ウンデ」と店舗名書きましたが、
お店の名前が変わったようです。
弥富店だけかな!?
その名も「韓国料理 焼肉 きんちゃん」
スポーツした後のビールといったらサイコー!!
さて、肝心のお料理はというと・・
個人的は感想としては、
お肉はイマイチな感じ。
一品料理がおいしいと思います。
プルコギ
海鮮チヂミ
スンドゥブチゲ
上記をオーダーしましたがどれもおいしかったです。
とくに
あさりのダシが効いたスンドゥブチゲは、そのままでもおいしいですし、
ご飯と一緒なら、尚さら、そのうまみを堪能できます。
さあ、明日から仕事がんばるぞ~
当ブログでは、愛知県と三重県の県境を流れる木曽川での
ハゼやテナガエビの釣りブログを記事にしておりますが
木曽川ではその他にシーバスやクロダイなども釣れます。
木曽三川の釣果情報なら↓
愛知県・岬釣具店・釣具・活餌・手作り用品・オリジナルロッド・手作り竿・ハゼ・セイゴ・ウナギ・手長エビ
ランキング↓ 知多半島や名古屋港、りんくうの最新の釣果情報↓
にほんブログ村