開発期間が2週間あった案件を1日でほぼ完成までもっていったので、年内は自己啓発と有給に当てれそうです
今年の年末はクリスマスの25日が仕事納めの人も多いのかな
うち会社もそうなので、年末年始は11連休です
渡船屋さんなどで目立ったところでは、福井県高浜町のウミックさんが12/28~1/8までの12連休という。。
コロナを考慮してのこと!?
私も実家への帰省は、妻の方には行くけど
私の方は取りヤメ
完全なる医療従事者の夫婦もいるので、一応リスク回避ということです。
人というものはゲンキンな者で、
自分が病気になったときにはすがる思いでお願いするのに
コロナ禍では差別するのである。
もう一つ、戸田恵梨香と松坂桃李の電撃婚のニュースを耳にして・・
もしガッキーが電撃婚したら
ロス有給3日間とることを宣言しますw(誰に向けてなのか)
さて、本題
最近は先日釣って冷凍したカツオを食べております
釣ったカツオには、
本カツオとヒラソウダがあったわけです。
ヒラソウダは脂がのっており、好きな人は本カツオより好むそうです
そのヒラソウダと本カツオを使って「酢ガツオ」を作りました。
酢豚のカツオ版です
フォロワーさんが酢ブリをアップしていたので「カツオでもイケるかも」と。
わたしは酸っぱいものが大好きなんです
酢豚をはじめとして
酸辣湯麵(サンラータンメン)
冷やし中華
ところ天のかけダレも、もちろん酸っぱい方のヤツです
お寿司
スガツオ
作る工程は酢豚と同じです!
小ぶりの切り身が確かヒラソウダだったから
口に入れてみると確かに柔らかい気がする
カツオって、料理のレパートリーが少ない魚だと
思っているんですけど、酢ガツオは今後も作ろうと思いましたよ。
当ブログでは、愛知県と三重県の県境を流れる木曽川でのハゼやテナガエビの釣りブログを記事にしておりますが、木曽川ではその他にシーバスやクロダイなども釣れます。
木曽三川の釣果情報なら↓
愛知県・岬釣具店・釣具・活餌・手作り用品・オリジナルロッド・手作り竿・ハゼ・セイゴ・ウナギ・手長エビ
ランキング↓ 知多半島や名古屋港、師崎漁港、豊浜釣り桟橋の釣果情報↓
にほんブログ村