長島スパーランドで久しぶりにスチールドラゴン2000。
週末はナガシマスパーランドに行ってきました。
土曜日は週間天気予報で当初、曇りまたは雨予報、
さらに当日の天気予報も曇り予報だったせいか
現地には09:30過ぎに到着しましたが園内はかなり空いていました。
確か昨年は日付はちょっと違うけど9月後半
プール行った後、ホワイトサイクロンの待ち時間みたら
120分待ちだったので。。
屋外遊園地は天候に左右されるので
曇り、雨予報だったのに曇りでおさまるとかの日が狙い目ですね。
さて、最初に向かったのがスチールドラゴン2000。
数々の日本一がありますコースター。
最高部高さ:97m(日本一)
最大落差:93.5m(日本一)
※第2ドロップ77m
走路全長:2479m(世界一)
※ 2479m World Records
最大斜度:68度
最高部からの落下もそうですが最後までコワかった。
落下するまでの間、伊勢湾を眺めていた。
それからコークスクリュー、ルーピングスター、ダブルワイルドマウス、
ジャンボバイキング、観覧車、
ホワイトサイクロン(この日は15分待っただけで乗れました。)などを
乗りまくりました。
観覧車からの眺め
休日にしてはかなり空いていますね。
10月の週末はゾンビアイランドと
ハロウィンも開催されています。
景品 長島スパーランド ペアチケット 目録 A3パネル付 ビンゴ景品 結婚式 二次会景品 イベント景品 ゴルフコンペ景品 パーティー景品
- ジャンル: おもちゃ・ホビー・ゲーム > パーティー・イベント用品・販促品 > 景品
- ショップ: 景品探し隊 幹事さんお助け倶楽部
- 価格: 12,999円
次の日は釣りに行く予定だったので日が暮れる前に
帰宅しましたが夕方頃には
かなり奇抜なメイクやファッションの方々がいておもしかったです。
当ブログでは、愛知県と三重県の県境を流れる木曽川での
ハゼやテナガエビの釣りブログを記事にしておりますが
木曽川ではその他にシーバスやクロダイなども釣れます。
木曽三川の釣果情報なら↓
愛知県・岬釣具店・釣具・活餌・手作り用品・オリジナルロッド・手作り竿・ハゼ・セイゴ・ウナギ・手長エビ
知多半島や名古屋港、りんくうの最新の釣果情報↓
にほんブログ村