Re:フルスロットルは年に10回!!!木曽川でハゼ テナガエビ釣り。

木曽川でハゼやテナガエビ釣り、季節によって知多半島、尾鷲、敦賀・小浜方面へ遠征します。

2018年 カマス釣りまとめ

 ランキング↓   知多半島や名古屋港、師崎漁港、豊浜釣り桟橋の釣果情報
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村

私自身の今シーズンのカマス釣りは終えましたのでこの機会にカマス釣りのまとめ記事を書いてみます。
(カマスはまだまだ釣れています)

こちらの記事は2017年の年末~2018年2月のカマス釣りの釣行をもとに書いています。



 

更新履歴

 更新日  更新内容
 12/02  奈屋浦漁港でのカマス釣りを追加

 

f:id:familyfishing:20180104143647j:plain




三重県は紀北町(紀伊長島)にある石倉渡船さんでカマス釣りを3シーズンやってみて、わたしの備忘録です。
年々釣果もアップして安定するようになりました。

 

 

 

 


[ 目次 ]

 

 

f:id:familyfishing:20150220194804g:plain 時期によって仕掛けが違う

紀伊長島の名倉湾では、だいたい10月頃にカマスの釣果を聞くようになります。
そして、遅いときだと4月初めくらいまで。
群れが入ってこれば釣れるわけです。

私の経験上、カマスシーズンの前半は、ウキ釣り、そして、ジグヘッド(エサはサンマやサバの切り身)、後半はジグサビキという 流れと認識しています。

それぞれの仕掛けを見ていきましょう。
ちなみに、わたしはウキ釣りでは一度もカマスを釣ったことがありません(試したこともありません_ _)

 

カマス釣りの仕掛け①(ウキ釣り)

サンマ、サバの切り身やキビナゴをエサとして、ウキ釣りで狙います。
ロッドは磯用ロッドを使用されています。4m~5m。
手漕ぎボートではちょっと難しいサイズです。

f:id:familyfishing:20180211094651j:plain





カマス釣りの仕掛け②(ジグヘッド)

サンマ、サバの切り身をジグヘッドに付けて、狙います。
シーバスロッドやエギングロッドなどでいけます。
ジグヘッドは4号~7号くらい。
ラインはPE0.6~0.8号、リーダーはフロロ2.0~2.5号でしょうか。

 

仕掛け図は割愛。

 


カマス釣りの仕掛け③(ジグサビキ)

カマスサビキ仕掛けやアジサビキ仕掛けにメタルジグを付けて狙います。
年明けはこの仕掛けが一番!
(カマス永世名人はこの仕掛けでした。)
根がかりがイヤな人はジグのフックは外します。

シーバスロッドやエギングロッドなどでいけます。
自分はラインはPE0.8号、リーダーはフロロ2.5号でやってましたが、ラインをフロロのみにしようと思っています。
サビキはカマス専用サビキではなく安いアジサビキで十分と思います。
カマスの歯で仕掛けがよく切られるので、安いもので。
アジサビキの場合、号数は8~10号でやってました。
ジグは重い方がよいです。わたしは60gでやってましたがそれ以上のひとも。
ジグのロストが嫌な人は普通のオモリでもOK。

f:id:familyfishing:20180211094649j:plain



 

 





ぜひ、40cm級のぶっといカマスを釣ってみてください。
2連で来るとライトタックルだと巻けないくらい重いですよ。

f:id:familyfishing:20180108170926j:plain




 

familyfishing.hatenablog.com

 



 

参考までに
昨年のフィッシングポイントだったか、三重県の奈屋浦漁港でカマスがメタルジグ(7~10g)で入れ食いの回が放送されていました。
だいたい、静岡県焼津方面のブログでもメタルジグでカマス釣りというのが定番です。 

 

f:id:familyfishing:20150220194804g:plain 1万円で揃うカマス用の釣り道具

 

ここでは、1万円前後でカマス釣りに必要な釣り道具、
ロッド、リール、サビキ仕掛けについてのご紹介です。


初心者向けですから、何も3万円とか高価なものは考えていません。

コスパに優れた商品をロッド、リールとも1点ずつご紹介します。
ロッドはシマノの「シマノ スピニングロッド ルアーマチック S86ML 8.6フィート」です。

メバル、アジといったショアからのライトルアーゲームからシーバス、アオリイカ、はては淡水でのトラウトゲームまで、
幅広いルアーターゲットに対応するコストパフォーマンスロッドです。


amazonのレビューを2点掲載しておきます。
値段が5000円ほどでオールラウンドにこなせる1本です。

 

 

f:id:familyfishing:20180211114528j:plain


カマスをボートから狙う場合、ロッドが長いとやりにくので長さもこれくらいがちょうどいいです。

次にリールです。
おなじくシマノの「シマノ (SHIMANO) リール アリビオ 2500 3号120m 糸付」です。
価格が3000円くらいです。
レビューにも合わせてみてください。
わたしもコレ使っています。3年ほど使用していますが問題ありません。
予めついているラインは、PEに巻きなおした方がよいです。

 

f:id:familyfishing:20180211115427j:plain


 サビキ仕掛けは安いヤツ。

 



ついでにメタルジグも少し。

 

 


 

f:id:familyfishing:20150220194804g:plain 名倉湾のカマスポイント

 

カマスが釣れるポイントというのはだいたい決まっていまして過去の経験上、赤丸のあたりです。
朝の受付のときに、カマスというと釣れているポイントを教えてくれますのでまずはそこを目指しましょう。

f:id:familyfishing:20180210165826j:plain




 

 

f:id:familyfishing:20150220194804g:plain 魚探で群れを探す!

カマスの群れは当然ながら移動します。

あと、わずか数十メートルしか違わないのにあっちでは釣れていて、こちらでは無反応というときがあります。

魚探があるとカマス絨毯のように2m~4mのカマスの群れをキャッチできますので
当然、他の釣り人より有利です。

f:id:familyfishing:20180108170927j:plain




魚探を持っていなかったときは、釣れている人の後を追っていくという手があります(笑)

 

 



 

f:id:familyfishing:20150220194804g:plain 名倉湾でのカマス釣りでの注意点!?

 

①ロープを想像して根がかりを回避!

名倉湾内には養殖筏や釣り用カセがあります。それらは、海底へロープで固定されています。

f:id:familyfishing:20171130215515j:plain



ロープは筏や船から斜めに入っているものや横に入っているものもあります。
ロープの出だしを水面で確認して、入っていそうな方向へはサビキやメタルジグの投入は避けましょう~
一発で根がかりします!

 

 

 

②投げサビキをするときは周りを見てね。


カマス釣りもシーズンになると、すごい数の手漕ぎボートや船外機が出船してカマスを狙います。
人によっては(自分もそうですが。)ジグサビキを遠投する人もいてコワイ時があります。

一昨年だったか、2人組のカップルのうちの女性の人がサビキを投げたら、私たちの手漕ぎボートに飛んできて、一部が友人に当たりました。


ということで、まわりの人がジグサビキを遠投しているからって無理に投げようとせず、自分の力量に見合った釣り方でしましょう。
湾内がボートでごった返しているときは、遠投は控えましょう。

 

あと、
カセ釣り人の近くでバンバン!とジグサビキ投げるのは止めましょう。

 

f:id:familyfishing:20150220194804g:plain 南伊勢町奈屋浦のカマス釣り

昨年(2017年)三重テレビのフィシングポイントで南伊勢町の奈屋浦漁港にてメタルジグ(10g~14g)でカマス釣りが放送されていましたが今年も12月1日(土)に「南伊勢町奈屋浦の波止ショアジギング」と題して放送されていました。


今年はどうだったかというとメタルジグではさっぱり釣れなかったようです。

まわりの釣り人で釣れているのはジグサビキのようでした。

参考URL↓
2018年12月1日 フィッシングポイント放送

www.fp-mie.com

 

f:id:familyfishing:20150220194804g:plain カマスの料理

 

カマスと言えば、やっぱり1番は干物です。

f:id:familyfishing:20170108224721j:plain



荒肌カマスと言われる40cm級のカマスを一夜干しにして焼けば、脂ののったカマスで一気にごはんがすすみます。

f:id:familyfishing:20171203234843j:plain



カマスは釣ったその日なら、お刺身でもいけます。
皮目がおいしいので、少し炙った方が淡泊な味のカマスの旨味がよく出ます。

f:id:familyfishing:20180108170918j:plain





そのほか
塩焼き 

f:id:familyfishing:20171216124816j:plain



煮付け

f:id:familyfishing:20170108224713j:plain




カマスのフライ

f:id:familyfishing:20180210163040j:plain





を作ったことがあります。
どれもおいしいですよ。

 

当ブログでは、愛知県と三重県の県境を流れる木曽川での
ハゼやテナガエビの釣りブログを記事にしておりますが
木曽川ではその他にシーバスやクロダイなども釣れます。

木曽三川の釣果情報なら

愛知県・岬釣具店・釣具・活餌・手作り用品・オリジナルロッド・手作り竿・ハゼ・セイゴ・ウナギ・手長エビ

ランキング↓    知多半島や名古屋港、りんくうの最新の釣果情報
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村