2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧
たまーに、リモートワークはしていたんですけど・・何度目?5度目のリモートワークです! 人と会わないのでほぼ心配ないと思うのですが、最近コロナ保険に入りました。 第一生命の新型コロナウイルスを含めた特定感染症保険です。 その名も「コロナminiサポ…
今年もあなたの、そして私のエギングが始まります(知らんけど) 毎年9月初~10月末までが、およその期間なので2ケ月ほどですね。4、5回くらいは行きたいものです 富山の情報筋より、2021年の今年はアオリの成長が昨年より少し早いということで金曜日に行…
本日、10/8~10に鈴鹿サーキットで行われる予定であった2021年のF1日本グランプリの開催中止が発表されました。 www.as-web.jp 薄々感じていましたが、悔しかったので、リモートワークを早めに切り上げて片道40分ほどかけて愛知県と三重県にかかる橋、尾張大…
2021年も気が付けば、8月。 毎年、ここから年末までが早いもので秋のエギングが始まったかと思うと・・ 秋のG1シリーズそして、カツオUSJ(今年も行けなさそう)ヤリイカ有馬記念wwwとあっという間に過ぎ去っていくのです。 今年も↑こんな感じでガッツリと抱…
長雨の晴れ間のひととき木曽川の立田大橋付近からR23までひとまわりしてきました。 立田大橋の左岸、東広場のトイレは堤防上に避難されていました。 立田大橋より上流を見ると、漂流物がテトラか何かにブチあたっているのでしょうか。砂煙が上がっているよう…
今日は、朝の07:30からテレビを付けて08:00からはじまるテレビ朝日の「羽鳥慎一モーニングショー」を見るためにスタンバイしておりましたww 冒頭ではなく08:22頃からでしょうか東京五輪を担当していたスポーツ局社員を含む10人による深夜のカラオケボックス…
前回の釣行で釣ったアカハタを美味しくいただきました。ハタ系のお魚の中でも、ワンランク味が落ちると勝手に思っていましたが少し変わりましたね。 大きくて、ぶっといモノはおいしいです~ちなみに昨年のアカハタ料理はこちらです↓ familyfishing.hatenabl…
つづきです前回の記事はこちら↓ familyfishing.hatenablog.com 後半はタイラバにしようと思っていた。 しかし、沖のタイラバポイントは、別の船の情報によるとサバフグの猛攻で道糸からプチプチ切られて、どうしようもない状態らしい。 [ 目次 ] スイミング…
2021年の全国高等学校野球選手権大会(甲子園)は、無観客ですね。地方大会は観客数を制限して、実施されていました。三重県大会の準決勝が四日市市の霞ケ浦球場でありましたので行ってきました。 準決勝の第1試合津田学園 VS 宇治山田商業を観戦どちらも母…