Re:フルスロットルは年に10回!!!木曽川でハゼ テナガエビ釣り。

木曽川でハゼやテナガエビ釣り、季節によって知多半島、尾鷲、敦賀・小浜方面へ遠征します。

テナガエビの泥抜き

 ランキング↓   知多半島や名古屋港、師崎漁港、豊浜釣り桟橋の釣果情報
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村

 

持ち帰ってきたテナガエビの泥抜きを行う。


 

発砲スチロールに、水道水を入れて
塩を小さじ1杯。

 

あとはガーゼを入れて(コレはテナガエビ
何か掴まるものが無いと死んじゃうみたいだから)

 

 

 

テナガエビの泥抜きにはエアーポンプが必須



ぶくぶく? エアーポンプ

ハピソン(Hapyson) 乾電池式エアーポンプ ミニ YH-732P

を入れる。

 

ハピタスのエアーポンプを使っている。
単3電池。 説明書には充電式は使用しないでくださいって
書いてあるけど、気にせずにつかってる。
特に不具合はないね。

手長エビの泥抜きにはエアーポンプが必須

 


泥抜きは3日間くらいでも十分みたいだけど、1週間くらいしてみた。

木曽川の手長エビの泥抜き


ハピソン(Hapyson) 乾電池式エアーポンプ ミニ YH-732P

 



当ブログでは、愛知県と三重県の県境を流れる木曽川での
ハゼやテナガエビの釣りブログを記事にしておりますが
木曽川ではその他にシーバスやクロダイなども釣れます。

下記のブログ村の人気ランキング上位のブログも大変参考になりますよ。↓
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村