三重県は紀北町の釣り場、漁港を廻ってきました。
この記事は先週のキス釣りのあと、そしてその前の週のことをマージしています。
最初に向かったのは、海山地区から車で20分ほど行ったところ。
たぶん、穴場的なところだと思われるので場所は伏せます。
墨跡も古そうだけど、チラホラあり。
エギやルアーで探ってみる。
お初の場所は地形とかも良く分からないから、100円エギで根がかりしないか広角に探ってみる。次にエースを投入して、ダメなら、また100円エギにシンカーを付けてさらに遠投してみる。
その遠投してイカを寄せてきたのか
この場所でアオリイカのバラシあり。
エギングがヒマになったので、根魚狙い
突堤より120度の広角に探って、ところどころでアタる場所を発見
ガッシーキター
リリース。
しばらくして、強烈な引き!!
グッーーと引き込まれたのを確認して
合わせるも
フッキングせず
う~ん、何だったのだろう???
それからは喰いこませてというのが頭に入ってしまったのだろう~
アタリはあるものの、よく潜られて仕掛けを3つもロスト
(ヘタクソすぎた)
アタリはあるものの小物で終了。
それから、島勝漁港、白浦漁港を転々と、
エギング、サビキ釣り、メタルジグなどアングラーもいろいろ。
秋のアオリシーズンとかよさそう。
そして、途中漁港ではない
良さげなポイントへ
なんか、アオリもいそうだし、
ロックもキスも場所によってはいそうな
かなり、いい雰囲気。
釣り人、まったくいなくて穴場と思ったけど、既知の場所かな!?
次は、道瀬港の近くの人工海岸
コウイカとかいそう
記事中に良さそうとかいそうとか書いてますけど、実際は釣っていません。
すべて想像です。
家着いて、魚捌いてお風呂入り
資格試験勉強していたら、
寝落ちして、いつの間にか日付変わってた(苦笑)
当ブログでは、愛知県と三重県の県境を流れる木曽川での
ハゼやテナガエビの釣りブログを記事にしておりますが
木曽川ではその他にシーバスやクロダイなども釣れます。
木曽三川の釣果情報なら↓
愛知県・岬釣具店・釣具・活餌・手作り用品・オリジナルロッド・手作り竿・ハゼ・セイゴ・ウナギ・手長エビ
ランキング↓ 知多半島や名古屋港、りんくうの最新の釣果情報↓
にほんブログ村