Re:フルスロットルは年に10回!!!木曽川でハゼ テナガエビ釣り。

木曽川でハゼやテナガエビ釣り、季節によって知多半島、尾鷲、敦賀・小浜方面へ遠征します。

【フィッシングつむら】波高でタイラバ中止、ならば三重へ手漕ぎボート釣り

 ランキング↓   知多半島や名古屋港、師崎漁港、豊浜釣り桟橋の釣果情報
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村

週末は福井へタイラバ予定も時化のため中止。

ならば三重県は矢口浦の手漕ぎボート釣りへ行ってきました。

矢口浦のレンタルボートは「みやまフィッシング」さんと「フィッシングつむら」さんがあります。

 

更新履歴

 更新日  更新内容

 2020年6/10(水)

 2020年は三重県の松阪以南、紀北・尾鷲も含めてキス釣りで良い釣果が出ています。



キス釣りに行ったときの釣行記です↓

 

familyfishing.hatenablog.com

 






アジ釣って、泳がせで何か釣れればという計画でした。
土曜日の外道たち↓

f:id:familyfishing:20181218215641j:plain







天気:晴れ のち 曇り
狙い:アジほか 泳がせ釣り
エサ:アミエビ、冷凍オキアミ、イシゴカイ、ワーム
波・風:午前10時頃から風が吹きだし、波もちょっとあって釣りづらかった。
ポイント:レンタルボート(手漕ぎボート) 三重県北牟婁郡紀北町海山

f:id:familyfishing:20181218215653j:plain







[ 目次 ]

 



 

f:id:familyfishing:20150220194804g:plain フィッシングつむらさんでのボート釣りの一日の流れ

 

フィッシングつむらさんでのボート釣りの一日の流れを図示します。

友人と釣行するときはスケジュール表を渡しておくと良いと思います。

フィッシングつむらさんで手漕ぎボート、2馬力ボート、エレキボートで釣りをするときは矢口浦の湾内に範囲が限られます。

釣りのスケジュール表





※船外機、2馬力、エレキ、手漕ぎボートを含みます。


予約は電話でします。
予約時に朝一番の出船時間を確認して30分ほど前に到着します。

受付時に何を釣りたいかを聞かれるので回答するとおおよそのポイントを教えてくれます。

フィッシングつむらでの1日の流れ



 

 

f:id:familyfishing:20150220194804g:plain アジサビキ釣り

 

まず、向かったのはアジのポイント。


2馬力やエレキ船など6~8台が集まっているけど、船外機の1艇と2馬力のボートがポツリ、ポツリといった感じのみ。
魚探で確認するも、魚影は確認できず。

そのうち、釣れ出すかな~と思っていたけどまったくアタリが無いので移動を決断。

以前、カワハギが釣れたポイントへ移動。

アジも釣れるみたいなのでコマセを撒きながら、様子をうかがうけどアジは反応無し。
そのかわりにベラがよく釣れる、付けエサとして、オキアミやイシゴカイを付けると瞬時にベラが喰ってくる。

f:id:familyfishing:20181218215129j:plain




コマセを撒くのをやめて、付けエサをオキアミのみにして
次の作戦を考えていたところ、アジが釣れ出した(不思議~)


ポツポツと釣れて10匹くらい(泳がせ用に確保)
写真は泳がせ釣りをしていたとき(ヒマーな時)に撮ったもの、酸欠状態かや

f:id:familyfishing:20181218215135j:plain



 

さて、移動と思ったところ今までない、かなり強烈な引き!!

 


楽しいやりとりをしながら、上がってきたのはピンク色の魚体
久しぶりのタモを投入して
マダイゲット!

f:id:familyfishing:20181218215728j:plain






今まで釣ったチャリコは数知れず
ようやく30cm以上のマダイが釣れましたー
脱走っぽいけどねw

 

f:id:familyfishing:20150220194804g:plain アジの泳がせ釣り

アジを確保したので、ところどころ移動しながら泳がせ釣りをしました。

f:id:familyfishing:20181218215504j:plain




キスのポイント(以前、キスを釣ったところ)

養殖筏から朝一のアジポイントまで流してみたり


養殖筏に固定して、待ってみたり

 

アジのポイントでアタリらしきものがあって
そこで粘っていたら、根がかりしましたー(泣)


気を取り直して、航路あたりを流すもな~んにも無しで終了
Blue Skyは気持ちいい~笑

f:id:familyfishing:20181218215517j:plain

 

 

f:id:familyfishing:20150220194804g:plain 天然と養殖のマダイの見分け方

 

養殖のマダイの場合、3つのポイントがあります!

f:id:familyfishing:20150220194803g:plain ヒレがV字型というのでしょうかピンとしていない
 これは養殖いけすの網にぶるかるのでヒレが擦れて丸くなるというものです。

 

f:id:familyfishing:20150220194803g:plain 鼻の穴が1つにつながっている。
 天然のマダイはアナが2つ空いているそうです。

 

f:id:familyfishing:20150220194803g:plain 魚体の色が黒ずんでいる
 養殖イケスが浅場にあるため、いんすいやけ太陽焼けしやすくなるためだそうです。


と3つのポイントを挙げたにもかかわらず、
これらの3つの条件は、十分条件ではないということです!!



ヒレも擦れていなければ、ピンとしています!
穴についても天然のマダイの中にはつながっている個体もいるし、養殖のマダイにも2つあいている個体もいるそうです。
さらに、養殖技術が進んでより天然に近い魚体の色の真鯛が養殖できるようになりつつあります。

下図の写真は今年福井で釣ったチャリコですけど、穴が一つのようにも見えます・・
ヒレはピンとしています、色も天然色です。

f:id:familyfishing:20180716092008j:plain




日本テレビの格付けチェックで出したら面白いかも知れませんね。

 

 

f:id:familyfishing:20150220194804g:plain 結果は。

 

マダイ 1匹(36cm)
アジ 9匹 ほか2匹を泳がせで使用
サンバソウ 1匹
以下、リリース
ベラ、チャリコ、ヒイラギ、キタマクラ

f:id:familyfishing:20181218215511j:plain






真鯛は1匹釣れたけど、サイズもビミョーでしたね。
これにハマチとか青物が来てくれればよかったけど。。

f:id:familyfishing:20181218215123j:plain





 

f:id:familyfishing:20150220194804g:plain 最近の衝撃的お知らせ

2018/12/17
何気なく石倉渡船さんのホムペを見たところ、
※ 漁業者、及び他船とのトラブル増加の為、カマス狙いでのジグサビキ(オモリ使用も含む)の釣りは禁止となりました。
とのお知らせが。。

http://www.turi1.com/

今シーズンは年明けからカマス釣りに出かけようと思っていただけに
か・な・りショックです。


前から思っていたのは、ジグサビキが四方八方から飛んで(キャスト)くるから
ちょっと危ないなとは思っていました。
実際、友人もジグが当たったことがあります。
なので昨年からは人がごった返す休日は避けて平日に行っていたわけですが
明確にカマス狙いと書いてあるのでこればかりはしょうがないです。

キャストだけじゃなくサビキだと魚体そのものに傷がつくというのもあるのでしょうか。。
真相はわかりません。

一応、ウキ釣りではできるようです。

ただ、1月以降のカマスの群れはなかなか口を使ってくれません。
そのため、カマス釣りは最初、ウキ釣りやジグヘッドからはじまり
ジグサビキへと釣り方がかわるんです。

釣果情報を見てから行くかどうかは判断したいところです。

 

 

当ブログでは、愛知県と三重県の県境を流れる木曽川での
ハゼやテナガエビの釣りブログを記事にしておりますが
木曽川ではその他にシーバスやクロダイなども釣れます。

木曽三川の釣果情報なら

愛知県・岬釣具店・釣具・活餌・手作り用品・オリジナルロッド・手作り竿・ハゼ・セイゴ・ウナギ・手長エビ

ランキング↓    知多半島や名古屋港、りんくうの最新の釣果情報
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村