Re:フルスロットルは年に10回!!!木曽川でハゼ テナガエビ釣り。

木曽川でハゼやテナガエビ釣り、季節によって知多半島、尾鷲、敦賀・小浜方面へ遠征します。

ウロコを食べる!

 ランキング↓   知多半島や名古屋港、師崎漁港、豊浜釣り桟橋の釣果情報
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村

 


2022年の最後の記事になります。


釣り納めで釣ってきたシロアマダイ、カンパチの子のシオ、イトヨリダイを8種類の料理で美味しくいただきました。


[ 目次 ]

 

 

シロアマダイの姿造りとイトヨリダイの刺身

 

 

 

40cm弱のシロアマダイは、半身を刺身
もう半身を松笠揚げにしました。


シロアマダイの姿造りと左下はイトヨリダイの刺身です!


シロアマダイの姿造りとイトヨリダイの刺身




 

シロアマダイは、甘みがあってめちゃくちゃウマい!


イトヨリダイもそぎ切りしているときは、若干の臭みを感じていましたが、
いざ口に入れると程良い食感と脂乗りがあって美味しい~

 

 

 

シロアマダイの松笠揚げ

 

 

シロアマダイの半身を贅沢に松笠揚げにしましたよ。

アマダイのウロコを食べる




身側だけに片栗粉を付けます。
そして、うろこ側は水分をなるだけ拭き取ります。


シロアマダイの松笠揚げの完成ですっ

シロアマダイの松笠揚げ



 


ウロコがパリッパリッに仕上がっており、身がふわふわっでいくつもイケる感じ


シロアマダイのアラ汁

 

 

姿造りにしたシロアマダイのアラを使って
みそ汁を作りました。

アマダイのアラを使ってみそ汁を作る




丁寧に丁寧にアク取りをしていきます。


シロアマダイのアクを取っていく



 

お味噌は、ダシ入りは厳禁です。
(ブログ上に何度も書いていますけど、また書きますよ)

 

外出先から帰宅した妻が一言いいました。
「なんか、甘い匂いがする~」


そうなんです。
アマダイという名のとおり
身も甘いけど、匂いもあま~~~い


シロアマダイのアラ汁





良いダシで出ていて、上品な味のかつ、甘みがあるという。。


過去最高のものができました!

 

 

イトヨリダイのポワレ

 

 

どうですか、肉厚なこのイトヨリダイ

肉厚なイトヨリダイ




ウロコを取っていって、目を凝らすと
「分かりますか?」
糸をよった感じの模様に見えますね。

イトヨリダイのウロコをとった姿がいとより




焼いていくときは、丁寧に油をかけながら
皮目をパリッと焼いていきます。

イトヨリダイの皮目をパリっと焼いていく




今回の添え野菜も、定番のエリンギとパプリカ

エリンギは、ポワレの時も焼肉も外せません笑

ポワレにエリンギとパプリカは欠かせません



 


イトヨリダイのポワレの完成です。

 

イトヨリダイのポワレ



 

 

カンパチの刺身

 

 


カンパチは
1日寝かせたものを刺身
3日寝かせたものをカンパチとサーモンの2色丼と竜田揚げ
5日寝かせたものを漬け丼にしました。


青物系は釣ってきた、その日のうちに内蔵、エラ、うろこを完全に取り除いておくことが大事です。

カンパチの半身




カンパチの刺身です~

カンパチの刺身



 

ブリが苦手が人でも、このカンパチのあっさりとした脂は食べることができるみたいです。

 

 

 

カンパチとサーモンの2色丼

 

 

 

正月用に買ったサーモンのブロックがありましたので解凍して~

サーモンの刺身



 

カンパチとサーモンの2色丼!

カンパチとサーモンの2色丼



 

 

カンパチの漬け丼

 

 

漬け汁は、しょうゆ・お酒・みりんにしました。

カンパチの漬け




もうちょっと漬け時間を延長しても
良かった感じがするけど、しょうゆで調整できますからね。


カンパチの漬け丼



 

ペロリです^^

 

 

カンパチの竜田揚げ

 

 


刺身にして余った部分は竜田揚げにしました。
イトヨリダイも一部揚げることに。

カンパチの竜田揚げ



 

 


これはビール、ハイボールが進みます~^^

 

 

当ブログでは、愛知県と三重県の県境を流れる木曽川でのハゼやテナガエビの釣りブログを記事にしておりますが、木曽川ではその他にシーバスやクロダイなども釣れます。

木曽三川の釣果情報なら

愛知県・岬釣具店・釣具・活餌・手作り用品・オリジナルロッド・手作り竿・ハゼ・セイゴ・ウナギ・手長エビ

ランキング↓    知多半島や名古屋港、師崎漁港、豊浜釣り桟橋の釣果情報
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村