Re:フルスロットルは年に10回!!!木曽川でハゼ テナガエビ釣り。

マサリアルが木曽川でハゼやテナガエビ釣り、季節によって知多半島、尾鷲、敦賀・小浜方面へ遠征します。

理想は釣行の資金(費用)をブログを書いて稼ぎたい。2016年はどうだったか。

 ランキング↓   知多半島や名古屋港、師崎漁港、豊浜釣り桟橋の釣果情報
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村

2016年も残り1ケ月を切りました。



私は釣りを再始動してからブログを書くようになったのですが
ブログを続ける意味と目的について書いてみたいと思います。

f:id:familyfishing:20161109200248j:plain



目次

・ブログを書くメリット
・ブログを書くデメリット
・理想はブログを書いて、釣行資金としたい。
・前年と比べてのアクセス数(ページビュー)
・前年と比べてのアフィリエイト収益

 

 

f:id:familyfishing:20150220194804g:plain ブログを書くメリット

1、記録が残る


「人は目的(目標)に向かって計画を立て、
計画を実行して目的を達成したときに喜びを感じる。
大きな目的であれば、それを取り巻く小さな目的をいくつかあり
その小さな目的を遂行して、結果として大きな目的を達成する。」
ということなのですが・・・

さて、1年の流れとして、
まず、年初に年間釣行計画を立てた。
そして、年末に進捗結果を確認する。

ブログを書くことは、まさに記録を残すことであり
あとで読み返して、
こんな時期にこんな場所で、
こんな魚が釣れたんだ、
天気はどうだった、
潮は、
仕掛けは、
エサは、
などなど。
記録を残す手段である。

f:id:familyfishing:20161205115821j:plain


2、アフィリエイト収入が入る。

私は「はてなブログ」の中でも有料版の「はてなブログPro」を使っている。
有料版のProを使うメリットをここで書くと長くなるので割愛するけど
アフィリエイトをやる上では、無料版よりも断然に良い。
まあ月額いくらかは支払っているのでその分だけは稼がないと
意味がないっていうのもモチベーションにはなる。

あと、イイネやコメントはあまりしないし、書かないようにしている。

ただし、これは個人の見解。私は面倒なのでしていない。
コメントはLINEとかでもできるしね。
これはまた、別記事にしようと思っている。(分給25円未満のお小遣い稼ぎは・・・)


f:id:familyfishing:20150220194804g:plain ブログを書くデメリット


1、たまーに嫌がらせコメントがあるww

2、費用対効果がイマイチ

さきほど分給25円未満の~と言っておきながら
だけど、ブログを書くのがめんどくさいこともあるし、
書いている時間とアフィリエイト収入の割合が合っていないと
思うときがある。
でも、これは記録を残す一面で補完していると勝手に思っている。

3、写真を撮るタイミングが難しい

時合いかと思って釣りに集中していると写真を撮るタイミングを
逸していた。これ多分にあります。

[2017年改訂版] 初心者でも月30万稼げる カメラ転売入門 売れ筋リスト月

 

f:id:familyfishing:20150220194804g:plain 理想はブログを書いて、釣行資金としたい。


釣りに行く

ブログ書く

アフィリエイト収入が入る

釣具、エサ買う

f:id:familyfishing:20161203142015j:plain

(WEB出典:明日から本気出す)
(WEB出典:amanaimages)

この循環が出来れば、かなり良い。


余談だが、釣行記は週の火曜日や水曜日あたりにブログを更新するようにしている。

1週間のブログのアクセス状況はこんな感じ。
やはり週末近辺はアングラ―は情報を仕入れたいため自然と増える傾向にある。

f:id:familyfishing:20161203144539j:plain



一般的に週末に釣りに行って、日曜日か月曜日に更新するので
週の半ばはブログの更新も落ち着き、新着情報などにはあまり載ってこないので
このタイミングで更新を入れる。
ブログもあせらず、ゆっくり更新できる。

f:id:familyfishing:20150220194804g:plain 前年と比べてのアクセス数(ページビュー)


まずは前年の2015年はどうだったか、それがこちら↓
冬場は釣りに行ってなかったし、更新もしていなかった。
年間のページビューは239,359なので
ほぼ24万ページビュー。
となりの表示回数は広告の表示回数の意味なのであまり意味ありません。

 

f:id:familyfishing:20170111085852j:plain
(はてなブログアクセス解析より)



そして、こちらが今年2016年のページビュー↓
12月はまだ集計が出ていないので推測ですが
12月は若干落ちて3万とすると
2016年は年間で494,000ということで
ほぼ50万ページビューということになります。

昨年と比べて、ほぼ倍。

記事も1.5倍ほど書いたかな。
初夏から秋にかけてはアクセス数はそれなりの数値を
叩き出しましたが、やはり冬場はどうしても伸びない傾向にあります。

 

f:id:familyfishing:20170111090246j:plain
(はてなブログアクセス解析より)

 

f:id:familyfishing:20150220194804g:plain 前年と比べてのアフィリエイト収益


次にアフィリエイト収入の比較です。

ブログでの
主なアフィリエイト収入は
Google Adsence」と「amazon」です。


実際の収益額を公表すると規約違反となりますので
図示デキないのすが
2015年と2016年を比較したところ
12月初めの時点で昨年の3倍超になっています。


ページビューは前年比2倍なのに
収益は3倍となったワケはバナーの配置位置を少し改善しました。


2016年度の後半からは広告掲載にも着手しました(1件獲得)
2017年度はさらにアフィリエイト収入について
足し算」から「掛け算」方式にしていきたいと考えています。


f:id:familyfishing:20150220194800g:plain 足し算とは、時給換算している仕事・労働です。
1日8時間働いて、日給8,000円という考え方です。
1日は24時間と限られていますので自分自身で出来ることは知れています。
これでは、収入はいつまで経っても増えていきません。


f:id:familyfishing:20150220194802g:plain 掛け算は、同じ時間働いていても、倍倍に収入が増えることです。
一番単純なのは、物が売れることです。
しかし、私はメーカーじゃないので何か物を作って売ることは難しいです。
要するに自分が働いている時間にその労働とは別に勝手に収入が入ってくる
仕組み(システム)を作ることです。(これが難しいのですが。)
要は、他の人に動いてもらうってことです。
当然その動いてもらった人は、それに見合った利益が発生することになります。
お互い「win-win」の関係ですね。

このお話はまた、今後ということで。

amazonアフィリエイトの収入は
amazonポイントでもらえるのですが、
溜まったamazonポイントは年末にamazon年間ランキングを見て
ほしいものがあったら、買うようにしています。
楽天スーパーポイントも年末恒例の楽天スーパーSALE
まとめて使ってます。





当ブログでは、愛知県と三重県の県境を流れる木曽川での
ハゼやテナガエビの釣りブログを記事にしておりますが
木曽川ではその他にシーバスやクロダイなども釣れます。

木曽三川の釣果情報なら

愛知県・岬釣具店・釣具・活餌・手作り用品・オリジナルロッド・手作り竿・ハゼ・セイゴ・ウナギ・手長エビ

知多半島や名古屋港、りんくうの最新の釣果情報
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村