ヤエン師(以下、Y氏)とアオリイカ狙いで三重に行ってきました。
当初は安濃SAで待ち合わせての3人での釣行予定だったのですが、当日風邪でキャンセル。
Y氏が車を出してくれました。
行きも帰りもかなり眠たかったけど耐えた。
自分はアオリイカのヤエン釣りをするつもりは今後もないと思うけど、
どんなものか興味あったし、何よりアジの活き餌なんでどれだけ釣れるのか。。
自分はエギのみ。アオリ撃沈の場合に備えて、五目狙い。
まず、はじめにアオリイカのヤエン釣りとは。
↓
生き餌に主にアジを用いて、アオリイカが捕食しに来たら
ヤエンを投入して掛けて釣るというものである。
詳しくは下記をご参照ください。
天気:晴れ時々曇り
狙い:アオリイカ
五目
仕掛け:エギ 3.0~3.5号
PE0.8 フロロ2.5
エサ:アミエビ、冷凍オキアミ、冷凍エビ、ワーム
5時半前に港を出発。
乗り合わせた他の釣り客のヤエン釣りの人(3人組)に話かけたところ
ここの筏は2回目。
前回はどうでしたか?と聞いたら
「ボウズでした。」すでにイヤや予感~
筏に到着。
[ 目 次 ]
それぞれの釣り
Y氏はヤエンの準備と胴付き仕掛け。
ヤエンのロッドがなが~~い。
自分はエギングと天秤仕掛け。
水深は筏周辺では推定15m。
夜が明けてから、
Y氏に尺アジ!(31cm)
アジの時合かと思いきや、単発。
Y氏もヤエン仕掛けのほかに
アオリ狙いのウキ釣り仕掛けも!
ロッド3本出し。
その
ヤエン仕掛けにアタリ!!
アオリじゃなさそう、筏の目前でバラシ!
キジハタっぽいとのこと。
アジの活きエサだからキジハタもくるのか~
自分の天秤仕掛けには、コッパグレ。
一番型の良いグレ(26cm)を味見用にキープ。
グレしか釣れないので、
エギングを開始。
アタリ無し、追っかけてくるアオリイカの姿無し
徐々に諦めモードに。。
Y氏のヤエンの方にもアタリは無いみたい。
自分はエギチェンジ。
エギカラーをオレンジからパープルピンク系に変更して、
数投目にヒット!
アオリ?
結構おも~い。アオリがいいな~
姿見えた!
アオリイカだ!!(嬉)
慎重に・・・
タモですくってもらってアオリイカゲット!
これは、まさにアオリイカにとって事故でしょうw
ゲソがエギにやらしく絡みついてる~
胴長20cm(今年一番のサイズ)
ビールでひといき。
ふぅ~
その後、アオリのヒットは一切無し!!
今回も、「勝手に釣れちゃうエギ」を試してみたけど、ノーヒットでした。
根魚狙い
天秤仕掛けにはグレ(メジナ)のみで
エギングも無反応なので、
根魚狙い。
っていうか、8時くらいからものすごい強風。
コマセの入れ物が風でぶっ飛ばされたー(泣)
白波も立つほど
立っているのもやっと。
おしっこしてても、風向けが変わるともう大変!!
ひとつテンヤで筏周辺に投げてみたけど、反応なし。
テキサスリグで遠投。
リフトアンドフォール。
いきなりヒット!
またヒット!!
またまたヒット!!!
オオモンハタの入れ喰い。
これはコレで面白い。
けど、岩礁地帯か、藻場なのか、根がかりして
仕掛けのロストも発生。
タングステンのシンカー!高いだけあっていい動きしてくれます。
ざっとオオモンハタは、型は20cm前後だけど10匹弱。
その中で一番型の良い24cmのものをキープ。
気持ち悪いハゼらしき仲間、余裕のリリース。
ヤエン師は、胴付き仕掛けで
アカハタ、カサゴ、サンバソウ(いずれもリリースサイズ)
を釣ってました。
で、14時に終了。
結果は。
自分
アオリイカ 1ハイ 胴長20cm
グレ 26cm
オオモンハタ 24cm
Y師
マアジ 31cm
以下、リリース
グレ 多数
オオモンハタ 9匹くらい
アカハタ
カサゴ 2
サンバソウ
ハゼの仲間
イワシ
全体的に釣果が不調だったのか、
小浜の筏と同じように
渡船料金の割引がありましたー(驚)
って、不調のときによく当たります(泣)
Y氏は結局、ボウズ。
イカがいなければ、いくらヤエンでも釣れんのか。
ここの渡船屋では全部5つ筏があったのかな。
自分以外ヤエン釣りの人だったけど、
この日の釣果、全体で2ハイ。
その2ハイのうち、1ハイが自分。
やっぱり事故だわ。
根魚ももっと型が良ければ、いいのにな。
当ブログでは、愛知県と三重県の県境を流れる木曽川での
ハゼやテナガエビの釣りブログを記事にしておりますが
木曽川ではその他にシーバスやクロダイなども釣れます。
木曽三川の釣果情報なら↓
愛知県・岬釣具店・釣具・活餌・手作り用品・オリジナルロッド・手作り竿・ハゼ・セイゴ・ウナギ・手長エビ
ランキング↓ 知多半島や名古屋港、りんくうの最新の釣果情報↓
にほんブログ村