Re:フルスロットルは年に10回!!!木曽川でハゼ テナガエビ釣り。

木曽川でハゼやテナガエビ釣り、季節によって知多半島、尾鷲、敦賀・小浜方面へ遠征します。

弾力がたまりません^^

 ランキング↓   知多半島や名古屋港、師崎漁港、豊浜釣り桟橋の釣果情報
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村


先日の根魚五目狙いで釣ったお魚を美味しくいただきました。


その時の釣行はこちら↓

 

familyfishing.hatenablog.com

 




[ 目次 ]

 

 

アヤメカサゴのアクアパッツア

 

 

 


アヤメカサゴは、あらかじめオリーブオイルで皮目をパリっと焼いておきます。

焼いてから作るアクアパッツア





調味料はアサリ、塩、コショウ
これだけです。

アサリが抜群の働きをします。

アサリが抜群の働きをするアクアパッツア




フレッシュトマトを入れて、仕上げに三つ葉を添えるだけ。


アヤメカサゴのアクアパッツア





濃厚なスープがアヤメに絡んで、旨味たっぷりです~^^

 

 

アヤメカサゴの姿造り

 

 

アヤメカサゴは成長しても、25cmくらいの個体です。

そのため、脂乗りは無く甘みや旨味は少ないお魚ですが、そのアッサリが良い人にはよい。

柑橘系を垂らしてみたり
ポン酢を使ってみたり
ワサビ醤油でいただいたり
ラジバンダリ~

アヤメカサゴの刺身




味変しながら、ペロリです!


(右側の刺身は、ウッカリカサゴです)



 

アヤメの塩焼き

 

 

お皿に盛り付けるときに、上面になる側に塩を振ります。
(両面に振ると、水分と一緒になり塩辛くなってしまいます)

アヤメカサゴの塩焼きの下ごしらえ




ヒレは焦げつくので塩を塗り付けるようにします。

アヤメカサゴをグリルで塩焼き





そのお魚本来の味を確かめるには、塩焼きが一番ですね。


アヤメカサゴの塩焼き



 

 

アヤメのフライ

 

 

大量のアヤメをフライにしました。


ビールに合いますな~

大量のアヤメカサゴ



アヤメカサゴのフライ






 

アヤメカサゴのこと、アヤメって言うな笑

 


www.youtube.com

 

オニカサゴの刺身

 

 

オニカサゴの刺身、一見すると水っぽく写るかも知れませんが、コレ表現すると艶やかなんです。



粗塩をひと振りして、20分ほど置いておくと、余分が水分が抜けて程よい感じに仕上がります。

オニカサゴの下ごしらえ





ほのかな甘みに弾力があり、至極の味です!


鬼カサゴの刺身



 

 

オニカサゴの酒蒸し

 

 

 

オニカサゴと言えば、酒蒸しですね。



肉厚のふわっふわ♡

鬼カサゴの酒蒸し



やさしい味が体に染みる~




 

ガシラの姿造り

 

 

 

大物ではない青物は釣った当日から2日後くらいまでに刺身で食べる必要がありそうだけど、根魚は寝かすことができます。

ガシラを寝かす




寝かしても弾力は、ほぼそのままですし
甘みや旨味は増すように感じます。


ガシラの姿造り



 

 

 

当ブログでは、愛知県と三重県の県境を流れる木曽川でのハゼやテナガエビの釣りブログを記事にしておりますが、木曽川ではその他にシーバスやクロダイなども釣れます。

木曽三川の釣果情報なら

愛知県・岬釣具店・釣具・活餌・手作り用品・オリジナルロッド・手作り竿・ハゼ・セイゴ・ウナギ・手長エビ

ランキング↓    知多半島や名古屋港、師崎漁港、豊浜釣り桟橋の釣果情報
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村