Re:フルスロットルは年に10回!!!木曽川でハゼ テナガエビ釣り。

マサリアルが木曽川でハゼやテナガエビ釣り、季節によって知多半島、尾鷲、敦賀・小浜方面へ遠征します。

増水で諦めていたのに、行ったみたらコマセ無しで爆釣。

 ランキング↓   知多半島や名古屋港、師崎漁港、豊浜釣り桟橋の釣果情報
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村


今回は観光のついでに行った釣行なので、前半は観光です。
釣りの記事のみ閲覧したい方は目次よりとんでください。


7/12(日)のこと
滋賀県は高浜市のマキノピックランド小鮎釣りに行ってきました。


自宅を出るとき、
目的地までの道中において木曽川と滋賀県の北部の大川を通過するので増水や濁り具合によっては帰りにテナガエビ釣り、またはコアユ釣りをしようと思ってそれぞれのタックルを用意した。

 

familyfishing.hatenablog.com

 




[ 目次 ]

 

 

 

f:id:familyfishing:20150220194804g:plain 木曽三川、および姉川、大川の状況


木曽川は上流の大雨による増水の影響でカフェオレ色の濁流という感じでした。

大雨の増水で木曽川の東海広場は水没




立田大橋の左岸のバーベキュー広場や右岸の東海広場は水没していました。

大雨の増水で木曽川のバーベキュー広場は水没






揖斐川も木曽川と同様に流れが早く、水位が高くなっていました。

令和2年の大雨で揖斐川も増水していました






滋賀県の姉川も同様でカフェオレ色でした(写真無し)


滋賀県の木ノ本を通過して道の駅「あぢかまの里」で休憩。


この時間を利用してチラッと近くの大川の状況を確認したところ、今からコアユ釣りに向かうカップルや老夫婦がチラホラ


俄然、期待は高まる

 

さらに大川を横目に車を走らせていくと、かなりの釣り人が糸と垂らしているではないか!



これは、帰りの釣りはコアユで決まり!と心の中で思い
一路、マキノピックランドへ向かうのであった。

 

 

f:id:familyfishing:20150220194804g:plain 高島市農業公園マキノピックランド


ここに来た目的は
メタセコイア並木を歩く
ブルーベリー狩り
食事
パターゴルフ


パターゴルフは、雨が降ったりやんだりで芝生もぬかるんでいたのでやめた(というか時間的に小鮎に行かないと。。苦笑)


まずはブルーベリー狩り

メタセコイア並木を歩きながら向かう

メタセコイヤ並木




晴れていれば、もっと映えるでしょうね

 

アジサイが綺麗に咲いていました

メタセコイヤ並木に咲き誇るアジサイ



 


ブルーベリー狩りは30分
大人 1,300円
子供  800円
だったかな

正確な情報はホムペをご確認ください
コロナ対策として検温チェックがありました。

 

pic-land.com




ブルーベリーは食べ放題のほか、パック詰めしてお持ち帰りできます。

ブルーベリー狩りを楽しむ
ブルーベリー狩り



パック詰めに思いのほか時間がとられ、全体の時間が足りないなぁと感じました

ブルーベリー狩りでパック詰めしてお持ち帰り



 

持ち帰ったブルーベリーでジャムを作りましたよ

ブルーベリー狩りでジャムを作る



 

ブルーベリー狩りで少しお腹は満たされたけど、遅めのランチへ

 

園内にある「なみ木食堂 ツバメ」というお店



 

待っている途中にメニューを見たときはゼッタイにロースカツか唐揚げと決めていたけど、席へ向かう途中サバ味噌定食がとても美味しそうだったので、「鯖の九重味噌煮定食」を注文~


このボリュームで950円

鯖の九重味噌煮定食






釜炊きのご飯(おこげがうれしい)、お味噌汁、一品料理、そして鯖の味噌煮と
すべてにやさしさが溢れています

絶品のサバの味噌煮



 


店員さんも振る舞いに品格があって、声がとても綺麗で・・・。






マスクが邪魔でした(笑)

 

リピート確定です!

 


ランチタイムが15時までなので小浜、高浜方面の釣行帰りに寄っていくのも十分ありと感じました。
近くに温泉もあります~

マキノピックランド


ちなみにこちらが唐揚げ定食です↓

唐揚げ定食



 

 

 

 

 

 

f:id:familyfishing:20150220194804g:plain 小鮎釣り

 


さて、マキノピックランドをあとにして
琵琶湖北部の塩津大川へ直行です~

途中、知内川でも釣り人をチラホラ見かけました。


天気:曇り 時々 小雨
狙い:小鮎
エサ:無し
仕掛け:小アジ用 のちに 小アジ用+小鮎用 3号
時間帯 14:30~15:40
場所:塩津大川



釣り人は、そこそこいるけど
釣れ具合はどんなもんだろう??

ということで道具を持たずに辺りを偵察


入れ喰いではないが、誰かが釣れている状況だ

 

20匹くらい釣れたら、良いかなぁ

 

 

確かに、濁りも思ったほどではない。





ならば

チャンスは最大限に生かす、それが私の主義だ。

 

シャアの日常 (5) (角川コミックス・エース)



車に戻って、ロッドと仕掛けを準備して早速開始~

 


コマセは面倒なので無し(笑)

塩津大川で小鮎釣り



 

 

仕掛けのハリも小鮎用のものが中途半端に途中から切れており(昨年のまま)
4本針のものが1セットあるだけ。




小アジ用でスタート

 


いきなり


キタ━━!!


アジ用でも行けるなぁと思ったのも束の間


そのあと沈黙・・

 

 


まわりでは単発だけど、ポツポツ釣れているので
やはりアジではダメということか

 

小鮎用のホワイトパール系仕掛けを付け足す。

 

そしたら、いきなり2連

小鮎の連掛け



 


増水していて、流れが早いので仕掛けの落としどころがやや難しい

 

ここから、入れ食いタイム

 

 


2連、3連あり

 

良型ものがかなり混じる

f:id:familyfishing:20200713222257j:plain




 

 

数は20匹を優に超えている


捌くのも大変なので、もう十分かなと思いアッサリ納竿。




今回の記事
増水後の小鮎釣りは釣れるとも読み取れますので念のため↓

大雨後の増水した川での釣りは鉄砲水の可能性もあり、大変危険です!


特にお子様連れで釣りをされる方は該当場所についての川の形状や過去の水難事故の事例を確認して防備を整えた上、安全な場所で釣りをされることをおすすめしますm(_ _)m


水難事故一覧(子どもの水辺サポートセンター)

http://www.kasen.or.jp/mizube/tabid118.html

 

f:id:familyfishing:20200713231457j:plain

(WEB出典:水難事故一覧)



 

f:id:familyfishing:20150220194804g:plain 釣果情報

 

小鮎 54匹

コアユ釣りの釣果


 

 


コアユ釣りは時期的にも、今回が今年最後でしょう


っていうか1回しか行ってないけど。。


 

小鮎の型


来年からは北陸方面の釣行時には
保険として小鮎を釣るために、コアユ用のタックルを持参しようと思った。


小鮎は
煮付け、天ぷら(P無し)、唐揚げでいただきました。

小鮎の煮つけ



小鮎の唐揚げ




ごちそうさまでしたー

 

 

当ブログでは、愛知県と三重県の県境を流れる木曽川でのハゼやテナガエビの釣りブログを記事にしておりますが、木曽川ではその他にシーバスやクロダイなども釣れます。

木曽三川の釣果情報なら

愛知県・岬釣具店・釣具・活餌・手作り用品・オリジナルロッド・手作り竿・ハゼ・セイゴ・ウナギ・手長エビ

ランキング↓    知多半島や名古屋港、師崎漁港、豊浜釣り桟橋の釣果情報
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村