Re:フルスロットルは年に10回!!!木曽川でハゼ テナガエビ釣り。

木曽川でハゼやテナガエビ釣り、季節によって知多半島、尾鷲、敦賀・小浜方面へ遠征します。

釣った剣先とアオリイカを激食い!!その2


こちらの記事は下記の記事のつづきです~

 

familyfishing.hatenablog.com

 





釣ったケンサキイカとアオリイカを6種の料理でいただきました!

[ 目次 ]




 

 

イカ焼き

 

 

 

小ぶりなケンサキイカを使って
ザ・イカ焼きをつくりました。

油は、ゴマ油
タレは、しょうゆ、みりん、酒を同分量
あとはニンニク、ショウガを少々のタレをかけながら焼いていきます。

イカ焼きをつくっていく





マヨネーズと七味唐辛子を添えて、イカ焼きの完成です!

ケンサキイカを使ってイカ焼き




 

イカと野菜のオイスター炒め

 

 

 

ケンサキイカ
キャベツ
人参
を使ってオイスター炒めです。

オイスター炒めの具材





油は、サラダ油
塩、粗挽きコショウで味を調えてオイスターソースで決めます。


マイカと野菜でオイスター炒め





これはいいですね!家族に好評でした~

 

イカ団子

 

 

お店で出されるイカ団子とは違います。

イカ団子の材料




ケンサキイカ、たまねぎ、椎茸をミキサーにかけます。

イカ団子の下ごしらえ




団子状にして、揚げていきます。

 

イカ団子を揚げていく




ふわっふわで不思議な食感です(笑)
次はないかなぁ

ケンサキイカを使ってイカ団子



 

刺身(アオリイカ)

 

 

ゲソやエンペラは湯煎しました。

秋味とアオリイカの刺身




秋味とアオリイカの刺身
いいですねぇ

 

イカとタラコのペペロンチーノ

 

 

市販のたらこパスタソースと湯煎したケンサキイカを使いました


大葉をたっぷり使うのがポイントです(笑)

イカとタラコのパスタ



 

 

イカと里芋の煮物

 

 

実家で里芋が量産されていましたので、
さといもとイカを使って煮物を作りました。

イカと里芋を使って煮物




釣った週に使い切れなかったケンサキを冷凍していたものを使用しました。

イカと里芋を煮込んでいく





イカは冷凍しても、あまり味落ちしないのが良いです。

秋味とイカと里芋の煮物も○

秋味とイカと里芋の煮物



 

 

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村

 

 

当ブログでは、愛知県と三重県の県境を流れる木曽川でのハゼやテナガエビの釣りブログを記事にしておりますが、木曽川ではその他にシーバスやクロダイなども釣れます。

木曽三川の釣果情報なら

愛知県・岬釣具店・釣具・活餌・手作り用品・オリジナルロッド・手作り竿・ハゼ・セイゴ・ウナギ・手長エビ

ランキング↓    知多半島や名古屋港、師崎漁港、豊浜釣り桟橋の釣果情報
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村

釣ったアオリとケンサキを爆食い!その1

 

先日の釣行は、朝にアオリ狙いのエギングからサビキ釣り、そして夜はイカメタルでした。

その時の2つの釣行記事はこちら↓

 

familyfishing.hatenablog.com

 

 

familyfishing.hatenablog.com

 






アオリはイマイチでしたが、ケンサキイカはそこそこ釣れたのでいろいろな料理にしていただきました。


[ 目次 ]

 

 

いかめし(イカ飯し)

 

 

 

イカメシって、時間はかかるけど、
作る工程は非常に簡単なんです。

もち米、にんじん
いつもは椎茸のところを今回はイカのゲソにしました。
上記をイカに詰めていきます。

 

イカ飯を作り工程です_もち米と人参とゲソをイカの胴に詰めていく




煮るときに中身が飛び出さないように、爪楊枝を刺しておきます。

 

いかめしを煮込んだいく





甘辛いタレで煮ること50分、いかめしの出来上がりです~



ケンサキイカでいか飯




久しぶりに作りましたが、めちゃくちゃ美味しいですね。


後日、冷凍したケンサキでもう一度作りましたよ。

 

 

 

にぎり寿司

 

 

こちらは、小細工無しのケンサキイカのにぎり寿司です。

ケンサキイカのにぎり寿司




甘みはアオリに少々負けるけど、新鮮なものだからイケる一品です。

 

 

 

イカキムチ

 

 

アオリイカでイカキムチを作りました。

アオリイカでイカキムチ




甘めのキムチより、ガツンと酸っぱ辛いキムチの方が合う気がします。

 

 

イカゲソ焼きそば

 

 

 

ケンサキのエンペラとイカゲソで焼きそばを作りました。
ヤキソバは、いつものマルちゃん3連焼きそばです。


マルちゃんの3連焼きそばを使ってイカ焼きそばを作る


マルちゃんの焼きそばの粉ソースとカップ麺のUFOのソースは、間違いない!

イカのゲソとエンペラを使ってイカ焼きそばを作る



 

 

 

 

刺身(ケンサキイカ)

 

 

ケンサキイカは、地域によって様々な呼び方がありますね。
関東だと、マルイカ
三重だと、アカイカ
北陸だと、マイカ
なんて聞きます。


確かに釣ったときは赤い個体のものも見かけますね。

個体が赤い色のアカイカ





捌いて、刺身にすると純白のイカ刺しになります。

ケンサキイカの刺身




 

 

 

 

大根とイカの煮物

 

 

ブリ大根と同様に、イカと大根の相性も○


イカは、もちろんウマいけど
煮ダレが染み込んだ、大根が絶品なんですよねぇ~

イカ大根




 

ジャガイカバター炒め

 

 

じゃがいもが家に大量にあったので
ケンサキイカとじゃがいもの炒めものを作りました。

じゃがいもとイカのバターいため




ニンニクも効かした方がいいね。

 

 





にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村

 

 

当ブログでは、愛知県と三重県の県境を流れる木曽川でのハゼやテナガエビの釣りブログを記事にしておりますが、木曽川ではその他にシーバスやクロダイなども釣れます。

木曽三川の釣果情報なら

愛知県・岬釣具店・釣具・活餌・手作り用品・オリジナルロッド・手作り竿・ハゼ・セイゴ・ウナギ・手長エビ

ランキング↓    知多半島や名古屋港、師崎漁港、豊浜釣り桟橋の釣果情報
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村

極上のキジハタとサビキで釣った魚たちを食べる。

 

先日の釣行で釣った魚をおいしくいただきました。

サビキで五目釣りの釣行記事はこちら↓

 

familyfishing.hatenablog.com

 


[ 目次 ]

 

 

キジハタの姿造りとアラ汁

 

 

 

関西以西ではアコウと呼ばれるキジハタ


とにかく私は、このキジハタが大好きなんです(^^)

釣って楽しく、食べて美味しい代表格である

今回は5日間冷蔵庫で寝かせました。
釣った当日は、内蔵とエラを取り除き
キッチンペーパーで包んで、さらにラップしておきます。

キジハタにキッチンペーパー




鱗は沖で釣った魚はとらずに冷蔵しておきます。(酸化を防ぐため)
磯や堤防まわり、汽水域で釣った魚は鱗を取ってから冷蔵します。(臭いが移るのを防ぐため)

今回偶然にもサビキで釣れたキジハタは、ホントに魚体が素晴らしく完璧なフォルムをしていました。

日本海で釣れたキジハタ




皮を引いても、その脂乗りの良さが分かります。

脂の乗ったキジハタの切り身




今回は、炙りは作らずに刺身のみでいきました、キジハタの姿造りの完成です!!

 

キジハタの姿造り




キジハタのアラを使って、味噌汁を作っていきますよ


丁寧にアク取りをしていく

 

キジハタのアラでダシをとっていく工程_アク取り




お味噌はダシ入りは厳禁ですよ
大事なことなので、何度も言います(笑)


キジハタのアラ汁の完成です!

キジハタのアラでみそ汁




このキジハタは、本当に極上でした。
過去一番のデキでしたね、甘いし上品な旨味がありました~

 

ハマチ(ツバス)の照り焼き

 

 

久し振りに照り焼きを作りました。

甘辛いタレが白いご飯にピッタリです。

 

ハマチの照り焼き




照り焼き、いいですね
作るの簡単で、しかもウマい~

 

チダイのポワレ

 

 

 

良型のチダイはポワレにしました。

まずは、チダイの切り身を皮目パリッと焼いておきます。

チダイのポワレ用に皮目をパリッと焼く




次にエリンギを焼きながら、バターしょうゆのソースを作っていきます。

エリングでバターしょうゆソース




チダイのポワレの完成です!

チダイのポワレ




肉厚な白身に濃厚なソースが絡まって、たまりませんなぁ

 

 

アジフライと各種フライ

 

 

尺アジだったので、刺身にしようかと思ったけど
クーラーボックスでの保管状態がイマイチだったので。。


ハマチの端切れやレンコダイとまとめてフライにしました(笑)

 

アジのフライを含めた各種フライ




ビールに合い過ぎて、ペロリです~


この後、2つくらい料理記事はつづきます!





 

 

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村

 

 

当ブログでは、愛知県と三重県の県境を流れる木曽川でのハゼやテナガエビの釣りブログを記事にしておりますが、木曽川ではその他にシーバスやクロダイなども釣れます。

木曽三川の釣果情報なら

愛知県・岬釣具店・釣具・活餌・手作り用品・オリジナルロッド・手作り竿・ハゼ・セイゴ・ウナギ・手長エビ

ランキング↓    知多半島や名古屋港、師崎漁港、豊浜釣り桟橋の釣果情報
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村

オジサン、好きになってもいいですか。。


いよいよ、今週末から中央競馬は、秋のG1シリーズがはじまります。

現在のところの回収率は、先週段階で100.05%とほぼ儲け無し(笑)
ここからが正念場なので、適度な中穴を期待したいところです。


さて、本題


釣ったハマチ(ツバス)、アカハタ、オオモンハタほかを調理しました。
その南伊勢の釣行記事はこちら↓

 

familyfishing.hatenablog.com

 




[ 目次 ]



 

おじさんがオジサンを食す

 

 

 

 

オジサンって、これまで釣ったサイズが20cmに満たなかったのでリリースしていたけど、今回は余裕の尺超えだったのでお持ち帰りしてみました。


まず、オジサンの魚体を観察します。

オジサンの魚体を観察する




名前に相応しくなく、キレイです。

美しいものが嫌いな人がいるのかしら


3枚卸しにするにあたり、まずはウロコを取っていきます。

オジサンのウロコ取りが楽しい




だいたいウロコ取りって面倒なんだけど、オジサンのウロコは一つ一つがおっきいから取り易いし、気持ちがいいっ


血合い骨を取って、皮引き前だけど
また、その身が美しい~ときた。
(なんでオジサンという名前になったのだろう???)

イトヨリダイに似た皮模様のオジサン


皮模様がちょっとイトヨリダイに似ていると思ったのは、わたしだけだろうか。

 

そんなオジサンを使って、姿造りにしました。

刺身と一部は焼き霜降りで!


オジサンの姿造りの完成です。



オジサンの姿造り





写真の見た目とおりで
身はプリっとしていて程よい弾力があります。
しかも甘みもあって、上品な感じがします。
もちろん皮目を炙った焼き霜降りも、脂が甘くかなりの美味!

 

1.捌くのが面白い
2.刺身がうまい
3.焼き霜降りの甘みが上品すぎる


いやぁ、オジサン
もう一度釣って味を確かめたいですね。




 

オオモンハタのしゃぶしゃぶ

 

 

 

オオモンハタは、5日ほど冷蔵庫で寝かせました。

オオモンハタを冷蔵庫で寝かせる




結構、オオモンハタはアタリ外れがあるのですが、今回はどうでしょう。


この段階では、イマイチ分かりません。

 

オオモンハタを捌いていく




しゃぶしゃぶでも、刺身でもイケるように適当に盛り付けします。

 

オオモンハタのしゃぶしゃぶの盛り付け





まずは、お刺身でいただきます。

オオモンハタの刺身




見た目では、期待していなかったのですがおいしいですねぇ


続いて、しゃぶしゃぶです。

オオモンハタをしゃぶしゃぶでいただく




お野菜と一緒にポン酢に付けて、ペロリっ

 

オオモンハタをしゃぶしゃぶ





久しぶりにオオモンハタを堪能しました。

 

 

アカハタの煮つけ、清蒸鮮魚、西京焼き

 

 

我が家のハタ系の定番料理の3種です。

アカハタの煮つけ

淡泊な白身のアカハタですけど、あっさりのタレが好きなんです。

アカハタの煮つけを作っていく工程




煮だれに、ちょっと浸けて食べるのが良いです。

アカハタの煮付け






アカハタの清蒸鮮魚

我が家の蒸し器に入るには、尺にビニョーに届かないサイズが良いのです(笑)

尺サイズに届かないアカハタ




白髪ねぎを作るのも、大分と慣れてきました。
清蒸鮮魚の完成です。

アカハタの清蒸鮮魚





アカハタの西京漬け

一夜干しと西京漬けと迷って、今回は西京漬けにしました。
意外と西京味噌の賞味期限って短いですよね。

アカハタの西京焼き




 

ハマチ(ツバス)の刺身、西京焼き

 

 

ハマチの刺身

サイズ的に脂乗りはどうかなぁと思ったけど、うちではこのくらいの脂乗りが口に合うようです。

ハマチの刺身






ハマチの西京焼き

以前は、料理酒とみりんの分量が多かったのですが、漬け込みが足りないと思ったので
ちょい濃いめで最近は作るようにしています。

ハマチの西京漬け




ハマチとアカハタの西京漬けをジップロックに入れて冷蔵庫に保存します。
2、3日のうちに食べきれない分は、冷凍してもOK

ハマチとアカハタの西京漬け





ハマチの西京焼きです!

ハマチの西京焼き




まろやかになって美味(^^)

 

各種フライ

 

 

 

 

最後は、ガシラ、ハマチ、アカハタなど
半端ものをフライにしました。

魚フライの下ごしらえ




これは、これでビールがすすみます~^^

ガシラ、ハマチなどのフライ



以上、つりブログでしたーーー(^^)

 

 

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村

 

 

当ブログでは、愛知県と三重県の県境を流れる木曽川でのハゼやテナガエビの釣りブログを記事にしておりますが、木曽川ではその他にシーバスやクロダイなども釣れます。

木曽三川の釣果情報なら

愛知県・岬釣具店・釣具・活餌・手作り用品・オリジナルロッド・手作り竿・ハゼ・セイゴ・ウナギ・手長エビ

ランキング↓    知多半島や名古屋港、師崎漁港、豊浜釣り桟橋の釣果情報
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村

釣ったアオリイカを激食い!


先日9/13(水)も若狭方面へエギングへ行ってきたのですが、やはり今年の秋アオリは一筋縄ではいきません。。
ここ5年の中では一番釣果が芳しくないですね(笑)

さて、本題

9/3(日)で釣ったアオリイカを7種の料理で激食いしました(^^)

その時の釣行記事はこちら↓

 

familyfishing.hatenablog.com

 





[ 目次 ]

 

 

アオリとエビのアヒージョ

 

 

 


材料は・・
アオリイカ
ブラックタイガー
エリンギ
マッシュルーム
とまと

アオリイカとブラックタイガーのアヒージョの材料を並べる




オリーブオイル、にんにく、粗塩、コショウで味を調えていきますよ

ブロッコリーが冷蔵庫にあったので、追加した。

アオリとエギのアヒージョの完成です!

アオリとエビのアヒージョ





 

アオリイカのにぎり寿司

 

 

 

アオリイカのにぎり寿司
我が家の定番料理です。

 

アオリイカのにぎり寿司




 

アオリイカの刺身

 

 

秋のエギングは、この刺身を食べるため
と言っても過言ではありません。

アオリイカの刺身



 

 

 

イカマリネ

 

 

野菜たっぷりのマリネを作りました。

材料は・・
たまねぎ、にんじん、きゅうり、とまと
湯煎したアオリイカ

アオリイカでマリネを作る





イカマリネの完成です!

アオリイカでイカマリネ





まだまだ残暑がキビシイ
クソ暑い愛知なので、さっぱりとしたマリネがいいね!


www.youtube.com



 

沖漬けしたアオリのイカ焼き

 

 

今回の釣行でも、アオリを沖漬けにして持ち帰ってきました。

アオリイカの沖漬け





前回のように、そのまま食べても美味しいけど
焼いても抜群にウマイんだよね。

沖漬けアオリイカを焼いて食べる




沖漬けのタレが染み込んだイカが最高~

 

 

イカたらこパスタ

 

 

今回は、時短で市販のたらこクリームパスタに
湯煎したアオリをまぜまぜ。

大葉をたっぷりとのっけて、焼きのりをパラパラっ

イカたらこパスタに大葉をたっぷりと乗せる





イカ月見

 

 

見た目は、かなりイマイチですが味は抜群です。

単品でも○
白ご飯にぶっかけしても○

アオリイカでイカ月見



 

 





にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村

 

 

当ブログでは、愛知県と三重県の県境を流れる木曽川でのハゼやテナガエビの釣りブログを記事にしておりますが、木曽川ではその他にシーバスやクロダイなども釣れます。

木曽三川の釣果情報なら

愛知県・岬釣具店・釣具・活餌・手作り用品・オリジナルロッド・手作り竿・ハゼ・セイゴ・ウナギ・手長エビ

ランキング↓    知多半島や名古屋港、師崎漁港、豊浜釣り桟橋の釣果情報
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村

釣ったアオリイカを爆食い!

 

先日の釣行で釣ったアオリイカを美味しくいただきました~

 

その時の釣行記事はこちら↓

 

familyfishing.hatenablog.com

 


[ 目次 ]

 

 

アオリイカのにぎり寿司

 

 

イカ + 酢飯には、ショウガ醤油が合う
と個人的には思っている。


アオリイカのにぎり寿司の完成です!!

2023年の新子アオリイカのにぎり寿司





しょうががアクセントとなって、アオリの甘みを感じます。

 

アオリイカの刺身

 

 

新子イカの身は、美味しいですよねぇ

この純白のやわらかくて、もっちりした身がたまりません。

アオリイカの刺身




美しいものが嫌いな人がいるのかしら


新子アオリの刺身を堪能しました。

2023年の新子アオリイカの刺身




 

アオリイカの沖漬け

 

 

しょうゆ、酒、みりんを1:1:1
今回は、これに麺つゆを0.3ほどプラスしました。

アオリの沖漬けのタレを作成




アオリを釣った時に、バラさないように海中でイカ墨を吐き出させ
沖漬けタレの入ったジップロックへINします。



2023年のアオリイカの沖漬け




今回は、まる2日間冷蔵庫で漬けました。


今年は、うまくできました。

2023年のアオリイカの沖漬け




 

アオリイカのなめろう

 

 

アオリイカも、なめろうにしてみました。

アオリイカのなめろうを作る工程




ゲソは湯煎します。

アオリイカのゲソを湯煎する




合わせる薬味と調味料は・・
・合わせ味噌
・薬味ネギ
・大葉
・薄口しょうゆ
・にんにく少々
・しょうが

まぜまぜします。

2023年のアオリイカのなめろうの薬味と調味料





アオリイカのなめろうの完成です!!

 

2023年のアオリイカのなめろう




これ、あまりアオリの味を感じませんでした(´;ω;`)

次は無いかな

 

 

アオリとタコのアヒージョ

 

 

具材は・・
エリンギ、ミニとまと、マッシュルーム、タコ、アオリイカ

イカとタコのアヒージョのレシピと材料




市販のアヒージョの素を使ったけど、ちょっと塩辛いね。
オリーブオイルベースで自分自身で調整した方がよさそうだ。

2023年のアオリイカとタコのアヒージョを作っていく



 

ただ、味が濃い分
ビールは進む~~~(笑)

2023年のアオリイカとタコのアヒージョ



 

 

イカキムチ

 

 

アオリイカとキムチを混ぜただけ~

2023年のアオリイカで作るイカキムチ



 

 

 

イカ焼きそば

 

 

ゲソとエンペラ、お野菜たっぷりの
イカゲソ焼きそばを作りました。

イカゲソ焼きそばの具材




野菜は、キャベツ、にんじん、ピーマン、たまねぎ

イカ焼きそばを作る工程




焼きそばは、いつものマルチャン3連焼きそばですよ。


アオリイカで作るイカげそ焼きそば




 

イカたらこパスタ

 

 

麺類がつづきます。



アオリイカは、一度湯煎しています。


たらことイカは合うっ

2023年のアオリイカとたらこでパスタ



ごちそうさまでしたー(^^)

 

 





にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村

 

 

当ブログでは、愛知県と三重県の県境を流れる木曽川でのハゼやテナガエビの釣りブログを記事にしておりますが、木曽川ではその他にシーバスやクロダイなども釣れます。

木曽三川の釣果情報なら

愛知県・岬釣具店・釣具・活餌・手作り用品・オリジナルロッド・手作り竿・ハゼ・セイゴ・ウナギ・手長エビ

ランキング↓    知多半島や名古屋港、師崎漁港、豊浜釣り桟橋の釣果情報
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村

釣ったアカハタとガシラを漬け丼ほかで食う。

 


先日の釣行で釣ったアカハタとガシラを調理しました。


その時の釣行はこちら↓

 

familyfishing.hatenablog.com

 




 

[ 目次 ]

 

 

アカハタの漬け丼

 

 

 


過去の経験よりアカハタは、同じハタ系ながら前回のキジハタほどの旨味や甘さを感じませんので、今回漬け丼にしました。

漬け丼にするアカハタ




しかし、切り身にして皮を引いてみると結構な脂乗りでおいしそうです(^^)

3枚卸しにしたアカハタ





漬けタレに1時間ほど漬け込みました。

漬けタレにアカハタを漬け込む



 

ギッシリと隙間なく盛りつけていきますよ


アカハタの切り身を隙間なく載せていく漬け丼



 

アカハタの漬け丼の完成です!!



アカハタの漬け丼



 

すだちを絞ると、さらに夏にピッタリ~


 

 

 

 

アカハタのポワレ

 

 

アカハタの切り身を用意します。

焼くと興奮してソリ返ってしまいますので、包丁で適度にワレメを入れておきます。

アカハタの切り身





にんにくオリーブで皮目をパリっと焼いていきます。

 

アカハタの皮目をパリッと焼いていく





アカハタのポワレの完成です!


アカハタのポワレ



 



にんにくバターしょうゆのソースが濃厚で合いますねっ




たまらんっ





本日も、満席御礼。 (幻冬舎単行本)




 


すだちを絞ると・・
すだちバターしょうゆソースになります(あたりまえ)







俺も忘れんといて



川越達也の万能ソースで10分レシピ (主婦の友αブックス)

 

アカハタの清蒸鮮魚

 

 

 

前回、キジハタでも作った清蒸鮮魚を今回もアカハタで!



アカハタの清蒸鮮魚





調味料や工程は、前回の全く一緒です。

 

familyfishing.hatenablog.com

 


最後にアツアツのごま油をまわしかけて・・

 

 

アカハタの清蒸鮮魚を作る工程の一つであるごま油を回しかける





アカハタの清蒸鮮魚の完成です~

 

アカハタの清蒸鮮魚



 

美味しすぎます。

 

アカハタの酒蒸し

 

 


すだちがたくさんあったので、酒蒸しを作りました。

すだちが沢山あったので



 

すだちでの味変、いいですねぇ


アカハタの酒蒸し



 

 

ガシラの刺身と唐揚げ

 

 

 


今回釣れたガシラの中でも、一番美味しそうなうヤツを刺身でいただきました。

ガシラの刺身を作る




カサゴなどの根魚というのは、スーパーの刺身コーナーではほぼ見かけない魚種ですよね。(わたしの地区だけか!?)

ガシラの刺身です!

ガシラの刺身



つづいて、ガシラの唐揚げです。


カサゴの切り身




ビールに合う一品です(^▽^)/


ガシラのから揚げ





 





にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村

 

 

当ブログでは、愛知県と三重県の県境を流れる木曽川でのハゼやテナガエビの釣りブログを記事にしておりますが、木曽川ではその他にシーバスやクロダイなども釣れます。

木曽三川の釣果情報なら

愛知県・岬釣具店・釣具・活餌・手作り用品・オリジナルロッド・手作り竿・ハゼ・セイゴ・ウナギ・手長エビ

ランキング↓    知多半島や名古屋港、師崎漁港、豊浜釣り桟橋の釣果情報
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村

キジハタ(アコウ)の清蒸鮮魚にハマった。


釣ったキジハタとガシラを料理しました。

先日の釣行記事はこちら↓

 

familyfishing.hatenablog.com



[ 目次 ]

 



 

キジハタの清蒸鮮魚

 

 

 

タイトルにあるように、今回この清蒸鮮魚がめちゃくちゃ美味しかった!!


酒蒸しのときに使用する具材は・・
・キジハタ 1尾
・長ネギ 適量
・白髪ねぎ 適量
・三つ葉 適量
・しょうが 適量
・酒 大2

タレ・・
酒 大さじ1
砂糖 小さじ1/2
しょうゆ 大1と1/2
黒コショウ 適量
酒蒸しのときに出た蒸し汁

最後にかける油(熱してかけるヤツ)
ごま油


キジハタはワレメを入れておきます。

キジハタの清蒸鮮魚を作っていく




長ネギを魚体の下に敷いて、しょうが、お酒をまわしかけて蒸していきます。

アコウを酒蒸しの要領で蒸していく





蒸し上がったところに、白髪ねぎと三つ葉を置いて
アツアツに熱した胡麻油をまわしかけていきます。

清蒸鮮魚の決め手はアツアツの油






キジハタの清蒸鮮魚の完成です!

 

キジハタの清蒸鮮魚






身がふわっふわで、タレを絡めると箸が止まらん!(笑)

 

キジハタの姿造り

 

 

 

ハタ系の魚は、ナマでも日持ちします。
冷蔵庫である程度の期間寝かせることができるから便利ですよね。

今回釣れたキジハタの中でも肉厚な方を刺身にしました。

キジハタを寝かせて刺身で食う




ハタ系も刺身にする上での注意点は、寄生虫ですよね。
過去、キジハタでは胃痛の要因となるアニサキスに遭遇したことはありませんが、時折イカリムシなどには出会ったことがあります。
この度もある寄生虫が点在していました。その記事は後日アップします。


弾力があるので、薄切りも用意しました。


キジハタの姿造りの完成です。

 

キジハタの姿造り





やっぱりキジハタのモッチモチの刺身は、年に1回は食べたいものです。

 

アコウのあら汁

 

 

姿造りで残ったアラで味噌汁を作りました。

アコウのあらで味噌汁




丁寧にアク抜きをしていきますよ。

魚のあら汁で大切なのはアク抜き






最後にダシ入りではない味噌を入れて完成です。

キジハタのアラで味噌汁




大きなほっぺたもおいしくいただきました~

 

キジハタのにぎり寿司

 

 

このにぎり寿司は、キジハタの冷蔵庫に保管してから6日目にしました。



身は多少しっとりしましたが、弾力は残っていて
甘みが増した気がしました。

キジハタのにぎり寿司






ハタ系は柑橘系とも合いますな

 

 

ガシラの刺身

 

 

ガシラの刺身も好きです。

薬味ネギ、ミョウガ、しょうがしょうゆ、ワサビしょうゆ、レモンなんかで
味変していくのも○(まる)。


カサゴの刺身





ガシラの唐揚げ

 

 

いつもはフライや竜田揚げだけど、唐揚げ粉が賞味期限切れ間近だったので
唐揚げ粉を使いました。

これは、コレでおいしいものです。


カサゴの唐揚げ




 

 

 





にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村

 

 

当ブログでは、愛知県と三重県の県境を流れる木曽川でのハゼやテナガエビの釣りブログを記事にしておりますが、木曽川ではその他にシーバスやクロダイなども釣れます。

木曽三川の釣果情報なら

愛知県・岬釣具店・釣具・活餌・手作り用品・オリジナルロッド・手作り竿・ハゼ・セイゴ・ウナギ・手長エビ

ランキング↓    知多半島や名古屋港、師崎漁港、豊浜釣り桟橋の釣果情報
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村

尾長グレのしゃぶしゃぶが凄かった。


料理の記事がつづきます~
その間に4釣行分の記事が溜まっていますので、1週間くらいで更新していきたいな(笑)



尾長グレは、イサキ釣りの外道として釣れました。
その時の釣行はこちら↓

 

familyfishing.hatenablog.com

 



 

グレ(メジナ)って自己認識の中では、それほど美味しくはない魚と思っていました。
そのためグレ釣りに出かけることも無い。

しかし、今回の尾長グレは、めちゃくちゃ美味しかったですね。


[ 目次 ]

 




尾長グレのしゃぶしゃぶ

 

 

 

今回釣れた2匹のうち、デカいやつをグレのしゃぶしゃぶにしました。

40cmくらいのグレをしゃぶしゃぶにする




3枚卸しにしていく段階で、「コレ、もしかして当たりじゃない!?」って思ってましたね。

脂乗りと身のキレイから予感しました。

尾長グレの3枚卸し




写真に映っている黒の点々は、寄生虫ではありません。
グレの皮ですよ。


グレのしゃぶしゃぶ(盛り付け)の完成です!

グレのしゃぶしゃぶ




昆布だしのスープに、グレをしゃぶしゃぶします。

皮目も一緒にグレのしゃぶしゃぶ





水菜と一緒にポン酢に付けていただきます!


グレのしゃぶしゃぶ_水菜と一緒に




たまらんねぇ



 

尾長グレの刺身

 

 

 

グレのしゃぶしゃぶを作っているときに、少し刺身で食べたところ、これがかなり美味しかった!!


グレのしゃぶしゃぶを作り工程でビールを飲む




まあ、調理しながらビール片手に刺身っていうシチュエーションのせいかも知れんけどぉ

グレの刺身を食べる





脂乗りも抜群だし、臭みも全く無し!

 


来年は、もっとグレ釣りたいと思いました~

 

次回の記事は、「リベンジだ!夏休みだ!沖縄フィッシング!(仮)」です。






にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村

 

 

当ブログでは、愛知県と三重県の県境を流れる木曽川でのハゼやテナガエビの釣りブログを記事にしておりますが、木曽川ではその他にシーバスやクロダイなども釣れます。

木曽三川の釣果情報なら

愛知県・岬釣具店・釣具・活餌・手作り用品・オリジナルロッド・手作り竿・ハゼ・セイゴ・ウナギ・手長エビ

ランキング↓    知多半島や名古屋港、師崎漁港、豊浜釣り桟橋の釣果情報
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村

猫も食べちゃう!?お魚の干物と西京漬け。

 

今回、イサキの一夜干しと西京漬け
そして、
グレの西京漬けを作ったのですが素材の良さもあってか、過去最高の仕上がりになったので残しておきます。


イサキとグレの釣行記はこちら↓

 

familyfishing.hatenablog.com

 





[ 目次 ]

 





 

グレの西京漬け

 

 

 

グレは2匹釣れたのですが、1匹を西京漬けにしました。

尾長グレを西京漬けにする




1匹より4切れ取れました。

尾長グレを切り身にしていく




西京漬けの材料配分・・
西京みそ … 200g
酒 … 大さじ1
みりん … 大さじ1
砂糖 … 小さじ2


グレの切り身に味噌をヌリヌリします。

グレの西京漬けにしていく





ジップロックに入れて、2日間ほど冷蔵して
その後、冷凍しました。

グレの西京漬けをジップロックに入れて冷蔵する





1週間後に西京焼きとして、食べましたよ。



そして、1年半ぶりに大根おろしで作る猫おろしを作ってみました。

グレの西京焼きを大根おろしで猫おろしを作る





表情をつくっていくのが、なかなか難しい(;^_^

大根おろしで猫を作っていく






正面から


大根おろしで猫を作っていく。ほっぺはニンジンで





ななめ上から

大根おろしで猫おろしを作る


写真撮影の角度を変えるだけでも、少し表情に変化が出るような気がして面白いです。


猫おろし_ほっぺはニンジンで_表情は海苔で




バックから。。


猫おろしをバックから



 

んで、このグレの西京焼きが抜群でした。





グレってこんなに美味しかったのですね!

 

 

 

 

イサキの西京漬け

 

 

イサキも西京漬けを作りました。

西京漬け用にイサキを切り身にする





あとで後悔したのは、もっと量産しておけば良かったということです。

ガンプラ HGUC 1/144 MS-06 量産型ザク (機動戦士ガンダム)


それくらい、イサキと西京味噌は相性が良かったですね。

イサキを西京漬けにしていく





グレと同じ配合の味噌床に漬けます。


ジップロックに入れて、冷蔵
その後、冷凍しました。

イサキの西京漬けをジップロックにて冷蔵する




釣った当日から10日目に食べましたが、めちゃくちゃ美味しかったです。

 

イサキの西京焼き




西京漬けといえば、鈴波でよく食べましたが
結構匹敵する味に仕上がったと思います。

 

 

イサキの一夜干し

 

 

 

一夜干しも、今回塩水の割合と浸けこみ時間を変えてみた。


いつもは、10%の塩水に30分でしたが、
5%の塩水に2時間にしました。

イサキの一夜干しを作っていく





8匹のイサキを一夜干しに!

イサキの一夜干しを室内干し


室内干しで、扇風機で風を送って
およそ1晩干しました。


イサキの一夜干し





グリルでじっくり焼いていきます。

イサキの一夜干しを焼いていく





イサキの一夜干しの完成です!

 

イサキの一夜干し





塩加減が絶妙で、まろやかさも旨味もあって最高だなぁ

 







にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村

 

 

当ブログでは、愛知県と三重県の県境を流れる木曽川でのハゼやテナガエビの釣りブログを記事にしておりますが、木曽川ではその他にシーバスやクロダイなども釣れます。

木曽三川の釣果情報なら

愛知県・岬釣具店・釣具・活餌・手作り用品・オリジナルロッド・手作り竿・ハゼ・セイゴ・ウナギ・手長エビ

ランキング↓    知多半島や名古屋港、師崎漁港、豊浜釣り桟橋の釣果情報
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村

釣った梅雨イサキを7種で爆食!



先日釣ったイサキが美味しくて、おいしくて。。

やっぱり旬の魚は絶品ですねぇ
そんなイサキ料理をご紹介~


その時の釣行はこちら↓

 

familyfishing.hatenablog.com

 





この記事から3回料理記事がつづきます!
今回は、イサキ料理を7種類です。


[ 目次 ]

 



 

釣ったイサキは、いつまで刺身でイケるか

 

 


経過日を細かく検証したわけではないので、エビデンスが成り立つ内容ではありませんm(__)m
保存方法を今までと変えてみました。


いつもは、ウロコ、内臓、エラなどをとって3枚卸しにした状態で冷蔵していました。


今回は、数が多かったので疲労度を考慮して、ウロコは付けたままで、内臓とエラ、血合いのみを取り除きました。


内臓の部分にキッチンペーパーを入れ、さらに魚体全体を包みます。
最後にサランラップでグルグル巻きにして冷蔵しておきます。

イサキの内臓とエラ、血合いを取る_ウロコは取らずに冷蔵





イサキは、アジなどの青物よりなので、根魚のように寝かし過ぎると良くないと思っています。


下の写真は、ウロコを取らず皮ごと引いて柵取りした段階です。

ウロコを取らず柵取り





釣った当日から4日目と6日目にナマで食べてみました。
6日目は、なめろう。



切身にした段階でも、遜色ない色具合でした。




色鮮やかなイサキの切り身





次回からは、うろこそのままで内臓、エラ、血合い取りでいこうと思います。
空気に触れない分だけ、長持ちするのかも知れませんね。


 

 

イサキの刺身

 

 

 

まずは、旬のイサキをお刺身でいただきます。


3枚卸しにすると、すぐに脂乗りがわかります。
包丁がすべって、すべって
なかなかうまく入りませんッ(笑)

脂のりのりのイサキの切り身



最近、みょうがの存在が気になります。

イサキの姿造り





いやぁ~、
甘みといい
脂のりといい
たまりませんねぇ

 

イサキのにぎり寿司

 

 

釣った当日から4日目に寿司で食べました。


にぎり寿司にするイサキ





炙りも用意しました。


4日目だけあって、
弾力は少し衰えましたが、甘みが増した感じがします。

イサキのにぎり寿司






炙りは、レモンなど柑橘系を絞って食べると美味!

 

イサキのなめろう

 

 

「なめろう」と言ったらアジを思い浮かびますけど、
わたしは、何の魚でも
なめろうを作っています。
定番のアジ、イサキ、ヒラメ、根魚までそれぞれ個性があっておいしいです。



淡泊な魚は、薬味やニンニクで強弱をつけると良いと思います。

今回の材料は、
・しょうゆ
・にんにく
・ショウガ
・薬味ネギ
・大葉
・八丁味噌(少し)
・西京味噌




イサキのなめろうの完成です!

イサキのなめろう





なめろうは、釣った当日から6日目のイサキで作りました。



ご飯に合う~

 

イサキのポワレ

 

 

 

ポワレの添え野菜は次の材料


イサキのポワレの添え野菜





イサキは、贅沢に半身を使います。

イサギの半身を使ってポワレ





イサキは、皮目をパリッと焼いていきます。
肉厚なので、興奮して両端がそり返ってしまいました。。

イサキの皮目をパリッと焼いていく






包丁でワレメを入れておいた方がよかったですね。



もう、調理している段階から
ビール片手にイサキのなめろう
(キッチンに立ちながら、ビールを飲むのも最高なんです!)



本日も、満席御礼。 (幻冬舎単行本)




ソースは、バターしょうゆです。





イサキのポワレの完成です!


イサキのポワレ




背景は、ビールですが
実際は、白ワインとともに。



俺も忘れないでね

川越達也の万能ソースで10分レシピ (主婦の友αブックス)



 

 

イサキのアクアパッツァ

 

スーパーの鮮魚コーナーを通りかかったら、愛知県産アサリがあったので購入


アサリと来たら、アクアパッツァですよね。
アサリからは濃厚なダシが出るので、味付けは塩、コショウのみでOK。


イサキのアクアパッツアを作っていく





オリーブオイルは、いいやつを使いましょう。

東洋オリーブ 小豆島産エキストラバージンオリーブオイル[手摘み] 182g



イサキのアクアパッツアの完成です!!


国産アサリの旨味がたっぷりのイサキのアクアパッツア





 

イサキの煮つけ

 

 

梅雨イサキということで、お腹デップリの子持ちイサキもチラホラ。






イサキと卵を煮つけにしました。

イサキの煮つけ




白いご飯に合う~

 

イサキのフライ

 

 

小ぶりなイサキは、フライにしました。

フライにするイサキの切り身




小ぶりと言っても、イサキ自体には脂がのっていますので、
ウマ味は十分です。

イサキを揚げていく






イサキのフライの完成です!

 

イサキのフライ




タルタルやソースを付けなくても、おいしい仕上がりです。

フィッシュバーガーなんて作ったら良いかもです。











にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村

 

 

当ブログでは、愛知県と三重県の県境を流れる木曽川でのハゼやテナガエビの釣りブログを記事にしておりますが、木曽川ではその他にシーバスやクロダイなども釣れます。

木曽三川の釣果情報なら

愛知県・岬釣具店・釣具・活餌・手作り用品・オリジナルロッド・手作り竿・ハゼ・セイゴ・ウナギ・手長エビ

ランキング↓    知多半島や名古屋港、師崎漁港、豊浜釣り桟橋の釣果情報
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村

 

釣った小鮎を4種の料理で喰らう。

 

釣ったコアユを4種類の料理で美味しくいただきました。


小鮎釣りの釣行記事はこちら↓

 

familyfishing.hatenablog.com

 




[ 目次 ]

 




 

小鮎の南蛮漬け

 

 

 


まずは、10匹ほどのコアユを南蛮漬けにしました。

 

南蛮漬けにする小鮎





野菜は、玉ねぎやにんじんなどを使います。

小鮎の南蛮漬けの材料を揃える





南蛮漬けのポイントは、何と言っても南蛮酢

今回は、次の配合にしました。

米酢 大さじ3
しょうゆ 大さじ3
料理酒 大さじ1
みりん 大さじ1
砂糖 大さじ1
鷹の爪の輪切り 適量


川で釣ったコアユは砂をかんでいるので、内蔵は取ります。
私は、内蔵が好きではない。




小麦粉をほどよくまぶして揚げていきます。


南蛮漬け用にコアユを揚げていく




いい感じで揚げりました。

南蛮漬け用の揚げたコアユ





コアユを皿に敷いて、その上にお野菜をのせておきます。


コアユの上に野菜を盛りつけていく






南蛮酢を沸騰させます。

 

南蛮酢を沸騰させる





アツアツの南蛮酢を一気にぶっかけます。
ぶっかけは得意ですっ

 

本日も、満席御礼。 (幻冬舎単行本)

 

 


熱をとったのち
野菜になじませるために、ラップして冷蔵庫で寝かせます。

コアユの南蛮漬けを作る工程




野菜がしっとりして、なじんだようです。


盛りつけて、小鮎の南蛮漬けの完成です。

コアユの南蛮漬け





蒸し暑い梅雨の季節にピッタリの一品です。


川越達也の万能ソースで10分レシピ (主婦の友αブックス)

 

 

コアユの塩焼き

 

 


塩焼きも内蔵を取っておきます。
というか、今回のコアユ料理は、すべて内蔵を取りました。


小鮎なのに串刺しにします笑

コアユを串刺しにして塩焼き




ヒレに塩を塗り付けます。

 


じっくり焼いていきますよ

コアユの塩焼き



 

コアユの塩焼きの完成です!

 

小鮎の塩焼き




いくらでもイケそうです~


 

 

コアユの煮付け

 

 

 


コアユの定番料理と言えば、煮付けです。

小鮎の煮付け




型が小さければ、甘辛く煮付けていくのですが、
型がソコソコ良いのであっさりな煮付けにしました。


コアユの煮付け



 

これも止まらん!!

 

 

小鮎の天ぷら

 

 

最後は、小鮎の天ぷらです。

小鮎を天ぷらにしていく




なんか色が唐揚げみたいになってしまったけど、コレ天ぷらです(笑)


小鮎の天ぷら




レモンの酸味とよく合うし、ビールが止まらん!

 

 

 





にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村

 

 

当ブログでは、愛知県と三重県の県境を流れる木曽川でのハゼやテナガエビの釣りブログを記事にしておりますが、木曽川ではその他にシーバスやクロダイなども釣れます。

木曽三川の釣果情報なら

愛知県・岬釣具店・釣具・活餌・手作り用品・オリジナルロッド・手作り竿・ハゼ・セイゴ・ウナギ・手長エビ

ランキング↓    知多半島や名古屋港、師崎漁港、豊浜釣り桟橋の釣果情報
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村